2月の花

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 行事
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 生き物

上旬

セツブンソウ

節分草 キンポウゲ目/キンポウゲ科/セツブンソウ属 花期/2月

有毒稀少

環境省レッドリスト「準絶滅危惧(NT)」

詳細を見る

キバナセツブンソウ

黄花節分草 キンポウゲ目/キンポウゲ科/セツブンソウ属 花期/2月 結実期/4月

有毒外来種稀少

詳細を見るキバナセツブンソウ 鎌倉市・大船フラワーセンター 2017/02/08キバナセツブンソウ 鎌倉市・大船フラワーセンター 2019/02/20キバナセツブンソウ 鎌倉市・大船フラワーセンター 2019/02/20

フクジュソウ

福寿草 キンポウゲ目/キンポウゲ科/フクジュソウ属 花期/2月

有毒改良種

神奈川県レッドリスト2020「絶滅危惧II類」
神奈川県レッドリスト2006「絶滅危惧II類」

詳細を見る

ミチノクフクジュソウ

陸奥福寿草 キンポウゲ目/キンポウゲ科/フクジュソウ属 花期/2月

有毒稀少

環境省レッドリスト「準絶滅危惧(NT)」

詳細を見る

バイカオウレン

梅花黄連 キンポウゲ目/キンポウゲ科/オウレン属 花期/2月~3月中旬

稀少

神奈川県レッドリスト2020「絶滅危惧IA類」
神奈川県レッドリスト2006「絶滅危惧IB類」

詳細を見る

セリバオウレン

芹葉黄連 キンポウゲ目/キンポウゲ科/オウレン属 花期/2月中旬~3月上旬

薬用稀少保護

詳細を見る

ミツバノバイカオウレン

三葉の梅花黄連 キンポウゲ目/キンポウゲ科/オウレン属 花期/2月中旬~3月

稀少

詳細を見る

ユキノシタの葉

雪の下 ユキノシタ目/ユキノシタ科/ユキノシタ属 旬/2月~3月 花期/5月中旬~6月上旬 結実期/6月中旬~下旬

食用薬用自生種保護

詳細を見る

シンビジウム

Cymbidium クサスギカズラ目/ラン科/シュンラン属 花期/2月~3月

外来種改良種

詳細を見る

キヅタの実

木蔦 セリ目/ウコギ科/キヅタ属 花期/10月下旬~12月 結実期/2月~3月

自生種

詳細を見るキヅタの実 鎌倉市扇ガ谷 2017/02/25キヅタの実 横須賀市・子安の里 2017/02/27キヅタの実 横須賀市・子安の里 2017/02/27

キクザキリュウキンカ

菊咲立金花 キンポウゲ目/キンポウゲ科/ヒメリュウキンカ属 花期/2月~4月上旬

有毒外来種改良種駆除

詳細を見る

オウバイ

黄梅 シソ目/モクセイ科/ソケイ属 花期/2月~4月上旬

外来種稀少

詳細を見る

ウンナンオウバイ

雲南黄梅 シソ目/モクセイ科/ソケイ属 花期/2月~4月上旬

外来種改良種

詳細を見る

ヤブチョロギ

藪長老喜 シソ目/シソ科/イヌゴマ属 花期/2月~4月

外来種駆除稀少

詳細を見る

プリムラ・マラコイデス

Primula malacoides ツツジ目/サクラソウ科/サクラソウ属 花期/2月~4月

外来種改良種

詳細を見る

スノーフレーク

Snowflake クサスギカズラ目/ヒガンバナ科/スノーフレーク属 花期/2月~4月

有毒外来種

詳細を見る

ヤマアイ

山藍 キントラノオ目/トウダイグサ科/ヤマアイ属 花期/2月~5月中旬

有毒自生種

詳細を見る

ヒスイカズラ

翡翠葛 マメ目/マメ科/ヒスイカズラ属 花期/2月~5月中旬 見頃/3月中旬~4月上旬

外来種稀少

詳細を見る

ヤドリギの実

宿生木、宿り木、宿木 ビャクダン目/ビャクダン科/ヤドリギ属 花期/3月~4月初旬 結実期/翌年の2月~6月

薬用自生種

詳細を見る

ローズマリー

Rosemary シソ目/シソ科/マンネンソウ属 花期/2月~10月を中心に通年

食用薬用外来種改良種

詳細を見る

ハナイバナ

葉内花 ムラサキ目/ムラサキ科/ハナイバナ属 花期/2月~12月

自生種

詳細を見る

中旬

ハマダイコンの根

浜大根 アブラナ目/アブラナ科/ダイコン属 葉の旬/11月中旬~下旬 根の旬/2月中旬 花期/3月中旬~5月(~6月中旬) 結実期/4月中旬~7月

食用自生種

詳細を見る

ハンノキ

榛の木 ブナ目/カバノキ科/ハンノキ属 花期/2月中旬~3月上旬 結実期/11月中旬~12月中旬

花粉症自生種

詳細を見る

ヤマハンノキ

山榛の木 ブナ目/カバノキ科/ハンノキ属 花期/2月中旬~3月中旬 結実期/11月中旬~12月中旬

花粉症自生種

詳細を見る

オオバヤシャブシ

大葉夜叉五倍子 ブナ目/カバノキ科/ハンノキ属 花期/2月下旬~3月 結実期/11月中旬~12月中旬

花粉症自生種

詳細を見る

ザゼンソウ

座禅草 オモダカ目/サトイモ科/ザゼンソウ属 花期/2月中旬~3月中旬

有毒薬用稀少

詳細を見る

ヤマネコノメソウ

山猫の目草 ユキノシタ目/ユキノシタ科/ネコノメソウ属 花期/2月中旬~3月

自生種

詳細を見る

ムカゴネコノメ

珠芽猫の目 ユキノシタ目/ユキノシタ科/ネコノメソウ属 花期/2月下旬~3月

自生種保護

環境省レッドリスト2018「準絶滅危惧(NT)」

詳細を見る

ハナネコノメ

花猫の目 ユキノシタ目/ユキノシタ科/ネコノメソウ属 花期/2月末~3月 結実期/4月~5月

詳細を見る

ミスミソウ

三角草 キンポウゲ目/キンポウゲ科/スハマソウ属 花期/2月中旬~3月

有毒自生種改良種稀少保護

環境省レッドリスト「準絶滅危惧(NT)」
スハマソウ=神奈川県レッドリスト2020「絶滅危惧IB類」
神奈川県レッドリスト2006「絶滅危惧IB類」

詳細を見る

ユキワリイチゲ

雪割一華 キンポウゲ目/キンポウゲ科/イチリンソウ属 花期/2月中旬~3月

有毒稀少

詳細を見る

キクザキイチゲ

菊咲一華 キンポウゲ目/キンポウゲ科/イチリンソウ属 花期/2月中旬~3月

有毒稀少

詳細を見る

アズマイチゲ

東一華 キンポウゲ目/キンポウゲ科/イチリンソウ属 花期/2月末~3月

有毒稀少

神奈川県レッドリスト2020「準絶滅危惧」
神奈川県レッドリスト2006「準絶滅危惧」

詳細を見る

スイートピー

マメ目/マメ科/レンリソウ属 花期/2月中旬~3月

有毒外来種改良種

詳細を見る

カネノナルキ

金のなる木 ユキノシタ目/ベンケイソウ科/クラッスラ属 花期/2月中旬~3月

有毒外来種改良種

詳細を見る

ジンチョウゲ

沈丁花 アオイ目/ジンチョウゲ科/ジンチョウゲ属 花期/2月中旬~3月

有毒改良種

詳細を見る

シャクナゲモドキ

石楠花擬 ユキノシタ目/マンサク科/シャクナゲモドキ属 花期/2月中旬~3月

外来種改良種稀少

詳細を見る

マンサク

万作、満作、金縷梅 ユキノシタ目/マンサク科/マンサク属 花期/2月中旬~3月

自生種外来種改良種

詳細を見る

スギ

杉 マツ目/ヒノキ科/スギ属 花期・花粉症/2月中旬~3月 結実期/12月

花粉症自生種改良種

詳細を見るスギの雄花 大井町篠窪 2018/02/27スギの雄花 大井町篠窪 2018/02/27スギの雌花 鎌倉市・浄智寺谷戸 2020/02/21

スギナの胞子茎(ツクシ)

杉菜 トクサ目/トクサ科/トクサ属 見頃/2月中旬~4月上旬

食用自生種

詳細を見るツクシ 藤沢市大庭・引地川流域 2017/01/23ツクシ 茅ヶ崎市西久保 2020/04/10(画像準備中)

コゴメイヌノフグリ

小米犬の陰嚢 シソ目/オオバコ科/クワガタソウ属 花期/2月中旬~4月

外来種駆除稀少

詳細を見るコゴメイヌノフグリ 鎌倉市長谷 2019/03/15コゴメイヌノフグリ 鎌倉市長谷 2019/03/15コゴメイヌノフグリ 茅ヶ崎市浜之郷 2021/03/04

ネコヤナギ

猫柳 ヤナギ目/ヤナギ科/ヤナギ属 花期/2月中旬~4月

自生種稀少保護

詳細を見るネコヤナギの蕾 鎌倉市・別願寺 2017/02/25ネコヤナギの雄花 平塚市・花菜ガーデン 2017/02/27(画像準備中)

テンナンショウ

天南星 オモダカ目/サトイモ科/テンナンショウ属 花期/2月中旬~5月 結実期/11月

有毒自生種稀少保護

詳細を見るマムシグサ 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/04/21ウラシマソウ 鎌倉広町緑地 2017/04/14ムサシアブミ 鎌倉市・浄妙寺 2017/05/08

シマテンナンショウ

島天南星 オモダカ目/サトイモ科/テンナンショウ属 花期/2月中旬~4月 結実期/11月

有毒自生種稀少保護

詳細を見る仏炎苞がまだ痩せているシマテンナンショウ 平塚市・高麗山公園 2017/02/19シマテンナンショウ 平塚市・高麗山公園 2017/03/08シマテンナンショウ 平塚市・高麗山公園 2018/03/31

ホソエガラシ

細柄芥子 アブラナ目/アブラナ科/キバナハタザオ属 花期/2月中旬~5月中旬

食用外来種駆除稀少

詳細を見るホソエガラシ 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス側道 2020/04/11ホソエガラシ 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス側道 2020/04/11ホソエガラシ 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス側道 2020/04/11

ワスレナグサ

勿忘草、忘れな草 ムラサキ目/ムラサキ科/ワスレナグサ属 花期/2月中旬~6月

外来種改良種

詳細を見るワスレナグサ 鎌倉市・大船フラワーセンター 2017/02/08(画像準備中)(画像準備中)

ガザニア

Gazania キク目/キク科/ガザニア属 花期/2月中旬~10月

外来種改良種

詳細を見る

下旬

オウゴンバイ/オウバイ

黄金梅/黄梅 バラ目/バラ科/アンズ属 花期/2月下旬~3月初旬

改良種稀少

詳細を見る

モクレイシ

木茘枝 ニシキギ目/ニシキギ科/モクレイシ属 花期/2月下旬~3月上旬 結実期/1月中旬~2月上旬

自生種

詳細を見る

シナミザクラ

支那実桜 バラ目/バラ科/サクラ属 花期/2月下旬~3月上旬 結実期/4月中旬~5月中旬

食用外来種改良種

詳細を見る

ラクウショウ

落羽松 マツ目/ヒノキ科/ヌマスギ属 花期/2月下旬~3月上旬 結実期/6月~12月 紅葉/11月下旬~12月

外来種

詳細を見る

メタセコイア

Metasequoia マツ目/ヒノキ科/メタセコイア属 花期/2月下旬~3月中旬 結実期/10月~11月 紅葉/11月下旬~12月上旬

外来種

詳細を見る

セコイア(センペルセコイア)

世界爺 マツ目/ヒノキ科/セコイア属 花期/2月下旬~3月中旬 結実期/10月?~11月?

外来種稀少

詳細を見る

クロッカス

クサスギカズラ目/アヤメ科/クロッカス属 花期/2月下旬~3月中旬

外来種改良種

詳細を見る

トサミズキ

土佐水木 ユキノシタ目/マンサク科/トサミズキ属 花期/2月下旬~3月中旬

環境省レッドリスト「準絶滅危惧(NT)」

詳細を見る

ヒュウガミズキ

日向水木 ユキノシタ目/マンサク科/トサミズキ属 花期/2月下旬~3月中旬

詳細を見る

フサアカシア

房あかしあ マメ目/マメ科/アカシア属 花期/2月下旬~3月中旬

外来種

詳細を見る

ギンヨウアカシア

銀葉あかしあ マメ目/マメ科/アカシア属 花期/2月下旬~3月中旬 結実期/6月

外来種

詳細を見る

パールアカシア

Pearl Acacia マメ目/マメ科/アカシア属 花期/2月下旬~3月中旬

外来種稀少

詳細を見る

アカシア・ブルーブッシュ

Acacia Blue bush マメ目/マメ科/アカシア属 花期/3月

外来種改良種

詳細を見る

タマナワザクラ

玉縄桜 バラ目/バラ科/サクラ属 花期/2月下旬~3月中旬 結実期/5月上旬~中旬

改良種

詳細を見る

タイリョウザクラ

大漁桜 バラ目/バラ科/サクラ属 花期/2月下旬~3月中旬

改良種稀少

詳細を見る

オガタマノキ

招霊木 モクレン目/モクレン科/モクレン属 花期/2月下旬~3月中旬

稀少

詳細を見る

クリスマスローズ(オリエンタリス)

Christmas rose(Orientalis) キンポウゲ目/キンポウゲ科/クリスマスローズ属 花期/2月下旬~3月

有毒外来種改良種

詳細を見る

オニシバリ

鬼縛り アオイ目/ジンチョウゲ科/ジンチョウゲ属 花期/2月下旬~3月 結実期/5月下旬~7月中旬 落葉期/5月下旬~7月中旬

有毒自生種

詳細を見る

シキミ

樒 シキミ目/マツブサ科/シキミ属 花期/2月下旬~3月 結実期/8月下旬~9月

猛毒自生種稀少保護

詳細を見る

ゴモジュ

御門樹、胡麻樹 マツムシソウ目/ガマズミ科/ガマズミ属 花期/2月下旬~4月上旬 結実期/5月

稀少

詳細を見る

ユキツバキ

雪椿 ツツジ目/ツバキ科/ツバキ属 花期/2月下旬~4月上旬、(自生地)4月中旬~6月

詳細を見る

ムユウジュ

無憂樹 マメ目/マメ科/サラカ属 花期/2月下旬~4月

外来種稀少

詳細を見る

スミレ

菫 キントラノオ目/スミレ科/スミレ属 花期/2月下旬~5月上旬

自生種外来種改良種駆除稀少保護

スミレといったらスミレ属に分類される植物の総称。スミレの仲間を全部ひっくるめて(広義の)スミレと呼ぶ。あまりいわないがスミレグサやスミレソウ(菫草、すみれ草)とも。外来の園芸種で、花が大きいものはパンジー、小さいものはビオラである。湘南・鎌倉・三浦半島でスミレといったら、大体は最も一般的に見られるタチツボスミレ(立坪菫)のことを指しているかもしれない。対して、在来の一品種名としての(狭義の)スミレもあり。ややこしいのでこちらはホンスミレ(本菫)の俗称で呼び分けられることも多い。

スミレの仲間には、夏場、ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋)の幼虫が湧きやすいので要注意。

タチツボスミレ

立坪菫 キントラノオ目/スミレ科/スミレ属 花期/2月下旬~4月 結実期/5月中旬~下旬

自生種

詳細を見る

キュウリグサ

胡瓜草 ムラサキ目/ムラサキ科/キュウリグサ属 花期/2月下旬~5月

自生種

詳細を見る

ハーデンベルギア

Hardenbergia マメ目/マメ科/ハーデンベルギア属 花期/2月下旬~5月

外来種改良種

詳細を見る

ルリハコベ

瑠璃繁縷 ツツジ目/サクラソウ科/ルリハコベ属 花期/2月下旬~6月上旬

稀少

詳細を見る

ツルニチニチソウ

蔓日々草 リンドウ目/キョウチクトウ科/ツルニチニチソウ属 花期/(2月下旬~)4月~6月

有毒外来種改良種駆除

生態系被害防止外来種リスト「重点対策外来種」

詳細を見る

ヒメツルニチニチソウ

姫蔓日々草 リンドウ目/キョウチクトウ科/ツルニチニチソウ属 花期/2月下旬~6月

有毒外来種改良種

詳細を見る

トウダイグサ

燈台草 キントラノオ目/トウダイグサ科/トウダイグサ属 花期/2月下旬~6月

有毒自生種

詳細を見る

ハコベラ

繁縷 ナデシコ目/ナデシコ科/ハコベ属 花期/2月下旬~、10月中旬~

「春の七草」のハコベラ。ハコベとも。ハコベ属の総称で、具体的にはミドリハコベ(緑繁縷)コハコベ(小繁縷)などを指す。どこにでも生える雑草。花びらは10枚に見えるがV字形のが5枚である。よく見れば清楚でかわいらしい花のだが、いかんせん小さいため人の目に留まることはほとんどないかもしれない。ウシハコベ(牛繁縷)サワハコベ(沢繁縷)ミヤマハコベ(深山繁縷)ノミノフスマ(蚤の衾)ミミナグサ(耳菜草)など近似種多い。真冬と真夏を除いてほぼ通年細々と咲いているかもしれない。花の盛りは春。

ミドリハコベ

緑繁縷 ナデシコ目/ナデシコ科/ハコベ属 花期/2月下旬~

食用自生種

詳細を見る

コハコベ

小繁縷 ナデシコ目/ナデシコ科/ハコベ属 花期/2月下旬~10月

詳細を見る

ツゲ(ホンツゲ)

黄楊、柘植 ツゲ目/ツゲ科/ツゲ属 花期/2月末~3月上旬

稀少

詳細を見る

ボックスウッド(洋ツゲ、西洋ツゲ)

Boxwood ツゲ目/ツゲ科/ツゲ属 花期/2月末~3月上旬

改良種

詳細を見る

キバナハナニラ

黄花花韮 クサスギカズラ目/ヒガンバナ科/ハタケニラ属 花期/2月末~3月

外来種改良種稀少

詳細を見る

ミヤマガンショウ

深山含笑 モクレン目/モクレン科/モクレン属 花期/2月末~3月

外来種改良種稀少

詳細を見る

カラシナ

芥子菜 アブラナ目/アブラナ科/アブラナ属 花期/2月末~4月上旬

食用外来種改良種駆除

生態系被害防止外来種リスト「総合対策外来種」

詳細を見る

カンスゲ

寒菅 イネ目/カヤツリグサ科/スゲ属 花期/2月末~5月

自生種

詳細を見る

フォローする