亜米利加菫細辛(’Priceana’) キントラノオ目/スミレ科/スミレ属 花期/3月中旬~4月
外来種改良種駆除
アメリカスミレサイシン(’プリケアナ’) 秦野市・立野緑地 2017/04/06
アメリカスミレサイシンの一種であるプリケアナ種は、花は白を基調に中心部が紫色。僅かに赤みがかった紫色にも。花が紫一色、白一色でない華やかさがあるためかおそらくはアメリカスミレサイシンとしては最も多く栽培がされている模様。その分、野良に帰化してしまっている個体も比較的多く散見される。
上弁の強い反り返り、側弁基部の豊かな毛が際立つ。
アメリカスミレサイシン(’プリケアナ’) 秦野市・立野緑地 2017/04/06
アメリカスミレサイシン(’プリケアナ’) 秦野市・立野緑地 2017/04/06
アメリカスミレサイシン(’プリケアナ’) 秦野市・立野緑地 2017/04/06
アメリカスミレサイシン(’プリケアナ’) 横浜市戸塚区・俣野園 2017/03/11
アメリカスミレサイシン(’プリケアナ’)の葉 秦野市・立野緑地 2017/04/06
形状が同一で花がほぼ白一色ならば、アメリカスミレサイシン’スノー・プリンセス’の可能性。
横浜市戸塚区・俣野園
厚木市・自然環境保全センター(ふれあい広場に若干数帰化)、秦野市・立野緑地