ザゼンソウ

座禅草 オモダカ目/サトイモ科/ザゼンソウ属 花期/2月中旬~3月中旬
学名/Symplocarpus renifolius Schott ex Tzvelev

有毒薬用稀少

ザゼンソウ 箱根湿生花園 2018/03/12

#ザゼンソウ 箱根湿生花園 2018/03/12

寒冷地の湿地に生える多年草。いうなれば赤紫色を帯びたミズバショウ(水芭蕉)とでもいったようなもの。名は花を、僧が座禅をしている姿に見立てたもの。別名ダルマソウ(達磨草)。達磨大師は禅宗(座禅などの修行を行うことで心がいちいち揺れ動かない禅那(ぜんな)と呼ばれる悟りの境地に至ることを目指す仏教の一派、日本には臨済宗・曹洞宗などがある)の開祖たるインド人である。北関東や長野県あたりには自生があるようだが、神奈川県内には分布しない。湘南・鎌倉・三浦半島では温暖な気候が栽培条件に合わないことから、鎌倉の寺境内や公園などで見かけることもまったくない。花は春うららかなぽかぽか陽気になると一気に弱ってしまうため、花見は他に見るべきものなどろくに山野にないまだ寒いうちに。

ザゼンソウ 東京都小金井市他・野川公園 2019/02/24

#ザゼンソウ 東京都小金井市他・野川公園 2019/02/24

ザゼンソウ 東京都小金井市他・野川公園 2019/02/24

#ザゼンソウ 東京都小金井市他・野川公園 2019/02/24

ザゼンソウの花

人目に留まるだろう覆い(フード)状のものは仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる葉で、その内側で直立している突起物が肉穂花序(にくすいかじょ)と呼ばれる花である。緑色の葉は花に遅れ気味に出る。近くでにおいを嗅いだことはないが、全草に悪臭があるらしい。人呼んでスカンク・キャベツ。

ザゼンソウの肉穂花序 箱根湿生花園 2018/03/12

#ザゼンソウの肉穂花序 箱根湿生花園 2018/03/12

雨後は泥跳ねで汚れてしまう可能性。


東京都調布市・#神代植物公園(水生植物園に少ない・小さい、木道上からの観察になるので不適)、東京都小金井市他・#野川公園(自然観察園「は-4」の「は-3」側、少ない・小さい・あまり間近では観察できない、2月下旬)

#箱根湿生花園(少ない、3月上旬~中旬=冬季閉園明けすぐに、ミズバショウ見頃の時季ではザゼンソウはもう手遅れ)

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

ミズバショウ

『ザゼンソウ』へのコメント

  1. 投稿日:2019/02/25(月) 09:03:38 ID:1607cffa9 返信

    野川公園まで、出かけられましたか。
    私はセツブンソウの花が咲いていた頃、ザゼンソウの葉を見ていて、いつ頃見られるかなと思っていましたが。花が咲いていましたか。
    今週天候は不順だけれど、行ってみたいです。

    • mirusiru.jp 投稿日:2019/02/25(月) 21:06:52 ID:e03c44844 返信

      イヌノフグリの3.5mmの花を見るためだけに往復五時間、計十三時間を費やして参りました。
      ザゼンソウ目当てでしたら、今週の野川公園はお薦めは致しません。
      本日未明に神奈川県同様に雨が降ったならば肉穂花序はもう泥まみれだろうと予想。花自体小さいもので見応えなし。色も不良。仏炎苞は三個ありましたが、まともに咲いていたのは一個のみ。他は肉穂花序行方不明と泥まみれ。新しい葉芽の柱と思しきものはありましたが近々咲きそうな蕾なし。湿地には落ち枝が突き刺さったまま片付けていないので見栄えよろしからず。
      他はセツブンソウ終わりかけの群生、白花ヤブツバキ少々、フキノトウ少々しか気づきませんでした。
      なお神代植物公園のザゼンソウは時間切れで未確認です。
      箱根湿性花園が本年は三月一日に開園するようなので、開花状況を事前に電話で問い合わせた上でこちらへお出かけになられることをお薦めします。