ニワウルシ(シンジュ)

庭漆 ムクロジ目/ニガキ科/ニワウルシ属 花期/5月下旬~6月上旬 結実期/6月中旬~10月
学名/Ailanthus altissima (Mill.) Swingle

薬用外来種駆除

ニワウルシ(シンジュ)の葉 大磯町・高麗山公園 2021/06/18

ニワウルシ(シンジュ)の葉 大磯町・高麗山公園 2021/06/18

公園などに植栽されることがある、中国原産の落葉高木で、雌雄異株(しゆういしゅ)。名は、庭に植栽されるウルシに似た葉を持つ木、の意。葉の形状が似ているというだけでウルシの仲間ではないので、かぶれることはない。別名シンジュ(神樹)。結構な大木に成長することから英名でツリー・オブ・ヘブン(Tree of heaven、天国の木)と呼ばれ、それが訳されたもの。天空に届くかの如く天高くそびえるような木ということ。栽培もの由来の実生(みしょう)が各地の野良に帰化してしまっており、住宅地から山地から場所を問わず見かけることがある。ハゼノキ(櫨の木)のように一本ぽつりと生えてくることもあるが、親となる雌株があるとその近辺にまとまって何本か生えていることが多い。湘南・鎌倉・三浦半島ではそこかしこで見かけるほど多くはないものの、あるところにはまとまってある、ひょんなタイミングで見かける、ことがある。

丘陵地のハイキングコース沿いに生えたニワウルシ(シンジュ)の幼木 大磯町・高麗山公園 2021/06/18

丘陵地のハイキングコース沿いに生えたニワウルシ(シンジュ)の幼木 大磯町・高麗山公園 2021/06/18

沿道に生えたニワウルシ(シンジュ)の雄株=翌年初開花した 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道 2021/04/30

沿道に生えたニワウルシ(シンジュ)の雄株=翌年初開花した 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道 2021/04/30

ニワウルシ(シンジュ)の開花中の雄株=本年が初開花 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道 2022/05/26

ニワウルシ(シンジュ)の開花中の雄株=本年が初開花 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道 2022/05/26

林縁に生えたニワウルシ(シンジュ) 横浜市栄区・長倉町小川アメニティ 2021/05/30

林縁に生えたニワウルシ(シンジュ) 横浜市栄区・長倉町小川アメニティ 2021/05/30

林縁に生えたニワウルシ(シンジュ) 横浜市栄区・長倉町小川アメニティ 2021/05/30

林縁に生えたニワウルシ(シンジュ) 横浜市栄区・長倉町小川アメニティ 2021/05/30

林縁に生えたニワウルシ(シンジュ) 横浜市栄区・長倉町小川アメニティ 2021/05/30

林縁に生えたニワウルシ(シンジュ) 横浜市栄区・長倉町小川アメニティ 2021/05/30

樹木多い沿道に生えたニワウルシ(シンジュ、左側、右側はハゼノキ) 大井町山田 2021/05/29

樹木多い沿道に生えたニワウルシ(シンジュ、左側、右側はハゼノキ) 大井町山田 2021/05/29

のどかな川べりにも帰化したニワウルシ(シンジュ、白色矢印) 中井町松本/雑色・中村川 2022/06/21

のどかな川べりにも帰化したニワウルシ(シンジュ、白色矢印) 中井町松本/雑色・中村川 2022/06/21

ニワウルシ(シンジュ、白色矢印)の開花中の雌株 相模原市南区・相模原公園 2022/05/25

#ニワウルシ(シンジュ、白色矢印)の開花中の雌株 相模原市南区・相模原公園 2022/05/25

ニワウルシ(シンジュ) 中井町松本/雑色・中村川 2022/06/21

ニワウルシ(シンジュ) 中井町松本/雑色・中村川 2022/06/21

林縁に生えたニワウルシ(シンジュ、白色矢印) 中井町比奈窪 2022/06/21

林縁に生えたニワウルシ(シンジュ、白色矢印) 中井町比奈窪 2022/06/21

冬枯れしたニワウルシ(シンジュ、白色矢印) 相模原市南区・相模原公園 2020/12/08

冬枯れした#ニワウルシ(シンジュ、白色矢印) 相模原市南区・相模原公園 2020/12/08

冬枯れしたニワウルシ(シンジュ)の天に伸びる枝ぶり 相模原市南区・相模原公園 2020/12/08

冬枯れした#ニワウルシ(シンジュ)の天に伸びる枝ぶり 相模原市南区・相模原公園 2020/12/08

葉の形状はハゼノキと同類の奇数羽状複葉。他にも似たような葉を持つ樹木はあるも、小葉の縁(ふち)の基部あたりに鋸歯の名残りのようなものが現われていたらニワウルシと判断できる。小葉の枚数はハゼノキより多い。

ニワウルシの展葉 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス 2021/03/30

ニワウルシの展葉 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス 2021/03/30

ニワウルシの展葉 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス 2021/03/30

ニワウルシの展葉 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス 2021/03/30

ニワウルシの芽 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス 2021/03/30

ニワウルシの芽 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス 2021/03/30

ニワウルシ(シンジュ)の葉を特徴づける、基部に現れる鋸歯のようなもの(白色矢印他) 横浜市栄区 2020/11/30

ニワウルシ(シンジュ)の葉を特徴づける、基部に現れる鋸歯のようなもの(白色矢印他) 横浜市栄区 2020/11/30

ニワウルシ(シンジュ)の葉裏を下から見上げて 大井町山田 2021/05/29

ニワウルシ(シンジュ)の葉裏を下から見上げて 大井町山田 2021/05/29

ニワウルシ(シンジュ)の幼木の幹(樹皮)と葉痕 二宮町・吾妻山公園 2021/04/07

ニワウルシ(シンジュ)の幼木の幹(樹皮)と葉痕 二宮町・吾妻山公園 2021/04/07

若いニワウルシ(シンジュ)の幹(樹皮)と葉痕 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス 2021/04/30

若いニワウルシ(シンジュ)の幹(樹皮)と葉痕 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス 2021/04/30

ニワウルシ(シンジュ)の幹(樹皮) 相模原市南区・相模原公園 2022/05/25

#ニワウルシ(シンジュ)の幹(樹皮) 相模原市南区・相模原公園 2022/05/25

ニワウルシ(シンジュ)の花

枝先に、ハゼノキのような系統の円錐花序を(複数本)付ける。小花の真ん中に立派な花柱が目立ってあれば(雌株の)雌花、それがなければ(雄株の)雄花。いかんせん木がある程度大きく成長しないと花は咲かないので、高所で咲いている花にそもそも気づかない、気づいても遠すぎて見えやしない、というものばっかり。間近で花を観察できた例(ためし)はほとんどなし。

ニワウルシ(シンジュ)の(雄株の)雄花 横浜市栄区・長倉町小川アメニティ 2021/05/30

ニワウルシ(シンジュ)の(雄株の)雄花 横浜市栄区・長倉町小川アメニティ 2021/05/30

ニワウルシ(シンジュ)の(雄株の)雄花 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道 2022/05/26

ニワウルシ(シンジュ)の(雄株の)雄花 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道 2022/05/26

ニワウルシ(シンジュ)の(雄株の)雄花 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道 2022/05/26

ニワウルシ(シンジュ)の(雄株の)雄花 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道 2022/05/26

ニワウルシ(シンジュ)の(雄株の)雄花の落花 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道 2022/05/26

ニワウルシ(シンジュ)の(雄株の)雄花の落花 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道 2022/05/26

ニワウルシ(シンジュ)の(雌株の)雌花 相模原市南区・相模原公園 2022/05/25

#ニワウルシ(シンジュ)の(雌株の)雌花 相模原市南区・相模原公園 2022/05/25

ニワウルシ(シンジュ)の(雌株の)雌花 相模原市南区・相模原公園 2022/05/25

#ニワウルシ(シンジュ)の(雌株の)雌花 相模原市南区・相模原公園 2022/05/25

ニワウルシ(シンジュ)の(雌株の)雌花 相模原市南区・相模原公園 2022/05/25

#ニワウルシ(シンジュ)の(雌株の)雌花 相模原市南区・相模原公園 2022/05/25

ニワウルシ(シンジュ)の実

梅雨入り(6月上旬ないし中旬)した頃、実が赤っぽく染まる。遠目にはオオモクゲンジ(大木欒子)の実でもなっているかのような様子。

ニワウルシ(シンジュ)の結実期 中井町松本/雑色・中村川 2022/06/21

ニワウルシ(シンジュ)の結実期 中井町松本/雑色・中村川 2022/06/21

ニワウルシ(シンジュ)の実 中井町松本/雑色・中村川 2022/06/21

ニワウルシ(シンジュ)の実 中井町松本/雑色・中村川 2022/06/21


横浜市金沢区・#金沢自然公園(なんだろ坂に雌株の高木)、横浜市栄区・県道23号線沿い(環状4号線、「上郷・森の家入口」交差点~「栄資源循環局前」交差点の間の横浜自然観察の森側に数本、「八軒谷戸」バス停の1本)、横浜市栄区・長倉町小川アメニティ(雄株の高木、セブン-イレブン横浜栄長倉町店とメディカルプラザ栄長倉町の間から

#長久保公園、茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道沿い(茅ヶ崎JCT南東に適度な1本、雄株)、#コンフォール茅ヶ崎浜見平(14-3号棟北側立体駐車場東側、雌株)、高麗山公園(花水広場~大磯町生涯学習館に若木多数、親木もあるのでは)、二宮町・吾妻山公園(浅間神社参道入口西側に若木多い、どこかに親木あるか)、二宮町・国道1号線「川勾神社入口」交差点周辺

相模原市南区・#相模原公園(芝生広場の外周通路沿いイベント広場すぐ北側に大木、雌株、低所に枝あり花も咲く)、中井町・「中井町役場入口」交差点(周辺に多い、オニグルミも)、大井町上大井(ビオトピア フィールド南の民家西並びに大木、周辺に若木、ハゼノキおよびヤマハゼも近隣にあり)

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

ハゼノキ

ヤマハゼ

ムクロジ

カラスザンショウ

オニグルミ

ヌルデ

ニワナナカマド

『ニワウルシ(シンジュ)』へのコメント

  1. 楽楽 投稿日:2021/07/04(日) 07:10:41 ID:80d504496 返信

    栄長倉町周辺にニワウルシがありましたか。
    気が付いていませんでした。
    雄花を撮られたぐらいの距離で見られる、雌花がありませんか?

    • mirusiru.jp 投稿日:2021/07/04(日) 14:18:12 ID:abcc94d6f 返信

      時々「楽楽」さんが現れますが、楽さんの二人目の中の方ですか?

      セブン脇から見たのは蕊が長めだったたぶん雄花と思います。楽さんの鳥望遠を持って行けば結構大きく撮れるでしょう。
      発見できたニワウルシらしき花はこの一本だけです。
      花はおそらくまだ咲いていないが近々咲くようになったらおもしろそうな、ハゼノキなんだかニワウルシなんだか確認していない程良い若木が「八軒谷戸」(金沢八景駅行)バス停目の前に一本ありますね。
      https://www.google.co.jp/maps/@35.350068,139.5808328,3a,15y,112.53h,90.14t/data=!3m6!1e1!3m4!1sZtma-RnJib47uGREMgQlzQ!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja
      この一帯はニワウルシが多いので、霊園内とか探してみる手も?