アマギアマチャ

天城甘茶 ミズキ目/アジサイ科/アジサイ属 花期/6月
学名/Hydrangea serrata (Thunb.) Ser. var. angustata (Franch. & Sav.) H.Ohba

薬用

アマギアマチャ(ホソバコガク) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

#アマギアマチャ(ホソバコガク) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

静岡県・伊豆半島の天城山(あまぎさん、日本百名山、一説によれば本種が甘い木として名前の由来になったとも)などに自生する、落葉低木。ヤマアジサイ(山紫陽花)の変種とされる。日本固有種。甘茶としての代用もできるとか、さほど甘味はないとか。別名ホソバコガク(細葉小額)。葉が細く、全体的に小振りなガクアジサイ(額紫陽花)みたいなものの意だろう。アマギアマチャとホソバコガクは違うものだとかもしかしたら異論はあるかもしれないが、ヤマアジサイの仲間は変異が大きいため微細な話をし始めると際限はない(例えば、三浦半島に自生するヤマアジサイの一部をミウラアジサイ(三浦紫陽花)ないしミウラヤマアジサイ(三浦山紫陽花)と名付けて独立した扱いをさせようとする動きもあったりする)。神奈川県内では箱根以南の伊豆半島方面に自生あり。湘南・鎌倉・三浦半島では、公園のアジサイ園などで希に栽培されているものを見かける。田中澄江『花の百名山』では静岡県・伊豆稲取にある三筋山(みずじやま)のホソバコガクが挙げられている(天城山はヒメシャラで掲載あり)。

アマギアマチャ(ホソバコガク) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

#アマギアマチャ(ホソバコガク) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

アマギアマチャ(ホソバコガク) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

#アマギアマチャ(ホソバコガク) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

アマギアマチャ(ホソバコガク) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

#アマギアマチャ(ホソバコガク) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

アマギアマチャ(葉の鋸歯に変異あるので別種の可能性も) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

#アマギアマチャ(葉の鋸歯に変異あるので別種の可能性も) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

アマギアマチャ(ホソバコガク)の葉 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

#アマギアマチャ(ホソバコガク)の葉 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

アマギアマチャ(ホソバコガク)の葉 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

#アマギアマチャ(ホソバコガク)の葉 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

アマギアマチャの葉(鋸歯に変異あるので別種の可能性も) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

#アマギアマチャの葉(鋸歯に変異あるので別種の可能性も) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

アマギアマチャの花

花色は白の、ガク咲き。

アマギアマチャ(ホソバコガク) 横浜市南区・こども植物園 2021/06/12

#アマギアマチャ(ホソバコガク) 横浜市南区・こども植物園 2021/06/12

アマギアマチャ(ホソバコガク) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

#アマギアマチャ(ホソバコガク) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

アマギアマチャ(葉の鋸歯に変異あるので別種の可能性も) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

#アマギアマチャ(葉の鋸歯に変異あるので別種の可能性も) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

アマギアマチャ(葉の鋸歯に変異あるので別種の可能性も) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16

#アマギアマチャ(葉の鋸歯に変異あるので別種の可能性も) 相模原市緑区・相模原北公園 2020/06/16


東京都小平市・#東京都薬用植物園(温室裏)、横浜市南区・#こども植物園(アジサイ園)、横浜市金沢区・#瀬戸神社(あじさい神苑「祈りの花神苑」、東日本大震災(2011)犠牲者の御霊(みたま)に手を合わせるような姿に仕立てたものを「あじさいぼんぼり」と称して)

#光則寺

相模原市緑区・#相模原北公園(多い、6月中旬、装飾花に切れ込みあり葉の鋸歯が粗いもの混在)

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

ヤマアジサイ

アマチャ

アジサイ

ガクアジサイ