ピラカンサ

バラ目/バラ科/トキワサンザシ属 花期/5月 結実期/10月中旬~1月
学名/Pyracantha spp.

有毒危険外来種改良種駆除

生態系被害防止外来種リスト「総合対策外来種」

ピラカンサの実 藤沢市・新林公園 2017/10/11

#ピラカンサの実 藤沢市・新林公園 2017/10/11

園芸栽培される、中国などを原産とする常緑低木で、雌雄同株(しゆうどうしゅ)。トキワサンザシ属(Pyracantha)に分類される植物(主に後述の三種と交配種)を総称してピラカンサという。ピラカンサスと呼ぶ人も多くいるようであるが、ピラカンサス(Pyracanthus)という言葉が正しい用法として存在するのか誤用なのかは知らない。常緑であること、秋冬に鮮やかな赤やオレンジ色の実をたくさん付けるため、生垣などに多用されている。公園や民家に植えられていることも多いので、市街地・住宅地でしばしば目にするたいへん身近な樹木である。野良への逸出がないではないが、目の敵(かたき)にすべきほどの問題は(少なくとも神奈川県内では)生じていないように思われる。

ピラカンサ 鎌倉市・龍宝寺 2020/11/03

#ピラカンサ 鎌倉市・龍宝寺 2020/11/03

トキワサンザシ(常盤山査子、学名/Pyracantha coccinea M.Roem)
西アジア原産。次のヒマラヤトキワサンザシに酷似する。葉はトキワサンザシの方が幅広で先端は尖らず、種子は長さ2mm。見かける機会が多いのは本種の系統のもの。

ヒマラヤトキワサンザシ(ひまらや常盤山査子、学名/Pyracantha crenulata (D.Don) M.Roem.)
ヒマラヤ原産。トキワサンザシに酷似する。葉はやや細身で先端は軽く尖り、種子は長さ3mm。別名カザンデマリ(華山手毬)。

タチバナモドキ(橘擬、学名/Pyracantha angustifolia C.K.Schneid)
葉は上記二種より細く、葉裏には白い毛が密生する。実の色は上記二種は赤色、本種は橙色である。

※交配された園芸種もあって峻別が困難なものも出てくるため、当サイトでは基本的にはピラカンサとしてまとめて掲載する。

樹高目測4mの大きなピラカンサ 茅ヶ崎市浜之郷 2019/05/16

樹高目測4mの大きな#ピラカンサ 茅ヶ崎市浜之郷 2019/05/16

樹高目測4mの大きなピラカンサ 茅ヶ崎市浜之郷 2019/05/16

樹高目測4mの大きな#ピラカンサ 茅ヶ崎市浜之郷 2019/05/16

樹高目測4mの大きなピラカンサ 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

樹高目測4mの大きな#ピラカンサ 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

ピラカンサの葉 藤沢市・新林公園 2017/05/15

#ピラカンサの葉 藤沢市・新林公園 2017/05/15

ピラカンサ(トキワサンザシ)の葉 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

#ピラカンサ(トキワサンザシ)の葉 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

ピラカンサ(トキワサンザシ)の葉裏 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

#ピラカンサ(トキワサンザシ)の葉裏 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

ピラカンサ(実はタチバナモドキ)の葉 茅ヶ崎市・東海岸小学校 2018/05/01

#ピラカンサ(実はタチバナモドキ)の葉 茅ヶ崎市・東海岸小学校 2018/05/01

ピラカンサ(タチバナモドキ)の葉 鎌倉市植木・龍宝寺 2017/11/16

#ピラカンサ(タチバナモドキ)の葉 鎌倉市植木・龍宝寺 2017/11/16

枝にはバラ(薔薇)のように硬くて刺さると痛い棘(とげ)があるので注意が必要。ピラカンサの生垣はこの棘を活かして人の侵入を防ぐものである。管理する側も(剪定や草むしりなどの際に)痛い目に遭うだろうけれど。

ピラカンサの枝にある棘 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

#ピラカンサの枝にある棘 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

ピラカンサの枝にある棘 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

#ピラカンサの枝にある棘 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

ピラカンサの枝先端にある棘 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

#ピラカンサの枝先端にある棘 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

ピラカンサの花

複散房花序に白色花弁五枚の小花をたくさん付ける。花だけを見ると、時期的にもカナメモチ(要黐、レッドロビン)とちょっと紛らわしいか。

ピラカンサ 藤沢市・新林公園 2017/05/15

#ピラカンサ 藤沢市・新林公園 2017/05/15

ピラカンサ 藤沢市・新林公園 2017/05/15

#ピラカンサ 藤沢市・新林公園 2017/05/15

ピラカンサ 藤沢市・新林公園 2017/05/15

#ピラカンサ 藤沢市・新林公園 2017/05/15

ピラカンサ(実はタチバナモドキ) 茅ヶ崎市・東海岸小学校 2018/05/01

#ピラカンサ(実はタチバナモドキ) 茅ヶ崎市・東海岸小学校 2018/05/01

ピラカンサ(実はタチバナモドキ) 茅ヶ崎市・東海岸小学校 2018/05/01

#ピラカンサ(実はタチバナモドキ) 茅ヶ崎市・東海岸小学校 2018/05/01

ピラカンサ(実はタチバナモドキ) 茅ヶ崎市・東海岸小学校 2018/05/01

#ピラカンサ(実はタチバナモドキ) 茅ヶ崎市・東海岸小学校 2018/05/01

樹高目測4mの大きなピラカンサ 茅ヶ崎市浜之郷 2019/05/16

樹高目測4mの大きな#ピラカンサ 茅ヶ崎市浜之郷 2019/05/16

樹高目測4mの大きなピラカンサ 茅ヶ崎市浜之郷 2019/05/16

樹高目測4mの大きな#ピラカンサ 茅ヶ崎市浜之郷 2019/05/16

ピラカンサの実

秋から冬にかけて、尋常じゃない数の実をたわわに付ける。まん丸ではなくやや潰れて扁平なのが特徴。実の色は赤色。タチバナモドキは橙色で、まるでカキ(柿)のミニチュアのよう。鳥の餌になるが、不人気。

ピラカンサの実 鎌倉市・大船フラワーセンター 2016/10/16

#ピラカンサの実 鎌倉市・大船フラワーセンター 2016/10/16

ピラカンサの実 茅ヶ崎市西久保 2020/11/21

#ピラカンサの実 茅ヶ崎市西久保 2020/11/21

ピラカンサの実 茅ヶ崎市西久保 2020/11/21

#ピラカンサの実 茅ヶ崎市西久保 2020/11/21

樹高目測4mの大きなピラカンサの実 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

樹高目測4mの大きな#ピラカンサの実 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

ピラカンサの実 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

#ピラカンサの実 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

ピラカンサの実 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

#ピラカンサの実 茅ヶ崎市浜之郷 2020/11/28

ピラカンサ(タチバナモドキ)の実 鎌倉市植木・龍宝寺 2017/11/16

#ピラカンサ(タチバナモドキ)の実 鎌倉市植木・龍宝寺 2017/11/16

ピラカンサ(タチバナモドキ)の実 鎌倉市・龍宝寺 2017/11/16

#ピラカンサ(タチバナモドキ)の実 鎌倉市・龍宝寺 2017/11/16

ピラカンサの実 相模原市南区・相模原公園 2024/11/14

#ピラカンサの実 相模原市南区・相模原公園 2024/11/14

ピラカンサの実 相模原市南区・相模原公園 2024/11/14

#ピラカンサの実 相模原市南区・相模原公園 2024/11/14

正月飾りにしようと思っていたセンリョウ(千両)マンリョウ(万両)の実がヒヨドリ(鵯)などに食べられて困っているご家庭は、ピラカンサで代用するという手も。乾燥させると実が一回り小さくなってしわしわになるので要注意。これはこれでリースの材料などとしておもしろいが。

ピラカンサの乾燥した実 茅ヶ崎市西久保 2020/12/16

#ピラカンサの乾燥した実 茅ヶ崎市西久保 2020/12/16


鎌倉市植木・#龍宝寺(駐車場側墓地入口タイサンボクの向かいにタチバナモドキ=周辺では最も背高な背丈3mの木)

『ピラカンサ』へのコメント

  1. […] 画像の出典 […]