ユキヤナギ

雪柳 バラ目/バラ科/シモツケ属 花期/3月中旬~4月
学名/Spiraea thunbergii Siebold ex Blume

改良種

ユキヤナギ 平塚市・花菜ガーデン 2023/03/22

#ユキヤナギ 平塚市・花菜ガーデン 2023/03/22

まるでサツキ(皐月)のごとく増水すると水没してしまうような渓流べりの岩場といった意表を突いた場所に自生があるという落葉低木。神奈川県内自生なし。但し日当たりの良い公園や庭園に必ずといってよいほど植栽されており、春を彩るド定番の花として毎年目にはしているはず。黄色花のレンギョウ(連翹)と合わせて、白雪のようなかわいらしい小花を無数に咲かせているのが本種である。春に見かける白花のハギ(萩)、のようでもある。樹高は人の背丈くらい。別名コゴメバナ(小米花)。

ユキヤナギの典型的な樹形 平塚市土屋 2024/03/28

#ユキヤナギの典型的な樹形 平塚市土屋 2024/03/28

ユキヤナギ 鎌倉市・海蔵寺 2017/04/02

#ユキヤナギ 鎌倉市・海蔵寺 2017/04/02

ユキヤナギ 鎌倉市・海蔵寺 2017/04/02

#ユキヤナギ 鎌倉市・海蔵寺 2017/04/02

ユキヤナギ 横浜市中区・三溪園 2020/03/17

#ユキヤナギ 横浜市中区・三溪園 2020/03/17

ユキヤナギ 鎌倉市・海蔵寺 2021/03/18

#ユキヤナギ 鎌倉市・海蔵寺 2021/03/18

ユキヤナギ 鎌倉市・海蔵寺 2019/03/31

#ユキヤナギ 鎌倉市・海蔵寺 2019/03/31

ユキヤナギ(奥のピンクはハナモモ) 平塚市・花菜ガーデン 2023/03/22

#ユキヤナギ(奥のピンクは#ハナモモ) 平塚市・花菜ガーデン 2023/03/22

ユキヤナギ(手前の巨大ウニはニューサイラン) 平塚市・花菜ガーデン 2023/03/22

#ユキヤナギ(手前の巨大ウニは#ニューサイラン) 平塚市・花菜ガーデン 2023/03/22

ユキヤナギ(奥のピンクはハナモモ、黄色はレンギョウ) 平塚市・花菜ガーデン 2023/03/22

#ユキヤナギ(奥のピンクは#ハナモモ、黄色は#レンギョウ) 平塚市・花菜ガーデン 2023/03/22

ユキヤナギ 鎌倉市・大船フラワーセンター 2023/03/15

#ユキヤナギ 鎌倉市・大船フラワーセンター 2023/03/15

ユキヤナギ 鎌倉市・青蓮寺 2017/03/28

#ユキヤナギ 鎌倉市・青蓮寺 2017/03/28

ユキヤナギ 小田原市・長興山紹太寺 2016/03/31

#ユキヤナギ 小田原市・長興山紹太寺 2016/03/31

ユキヤナギの花時の展葉 平塚市・花菜ガーデン 2023/03/22

#ユキヤナギの花時の展葉 平塚市・花菜ガーデン 2023/03/22

ユキヤナギの花

枝をぴょおんぴょおんと長く伸ばして、枝沿いにたくさんの白い小花を付ける。強い刈込みにも耐えるが、枝が長く伸びていないと花付きは極めて悪くなる。花径1cm弱。ユキヤナギは咲き終わって散ることを「吹雪(ふぶ)く」と表現される。

咲きかけのユキヤナギ 平塚市・花菜ガーデン 2017/03/16

咲きかけの#ユキヤナギ 平塚市・花菜ガーデン 2017/03/16

ユキヤナギ 平塚市・花菜ガーデン 2017/03/16

#ユキヤナギ 平塚市・花菜ガーデン 2017/03/16

ユキヤナギ 平塚市・花菜ガーデン 2017/03/16

#ユキヤナギ 平塚市・花菜ガーデン 2017/03/16

ユキヤナギ 平塚市土屋 2024/03/28

#ユキヤナギ 平塚市土屋 2024/03/28

ユキヤナギ 平塚市土屋 2024/03/28

#ユキヤナギ 平塚市土屋 2024/03/28

ユキヤナギ 平塚市土屋 2024/03/28

#ユキヤナギ 平塚市土屋 2024/03/28

花が赤っぽかったらベニバナユキヤナギ(紅花雪柳、ピンクユキヤナギ、フジノピンク)と呼ばれる園芸品種。滅多に見かけないが。八重咲きだったら近似の別種で中国原産のシジミバナ(蜆花)である疑い。小さな手毬咲きをしていたらコデマリ(小手毬)である。


埼玉県・長瀞(ながとろ、長瀞町観光協会HPに岩畳に自生しているユキヤナギの写真あり)

#円覚寺(門外)、#海蔵寺、#鎌倉中央公園、平塚市・#真土大塚山公園(真土小の南向かい)、#花菜ガーデン

#光照寺

参考資料

『神奈川県植物誌2018』(電子版を含む) 神奈川県植物誌調査会編 神奈川県植物誌調査会発行(2018)

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

シジミバナ

コデマリ