サツキ

皐月 ツツジ目/ツツジ科/ツツジ属 花期/5月下旬~6月上旬 紅葉/1月下旬~2月中旬
学名(原種)/Rhododendron indicum (L.) Sweet

改良種

神奈川県レッドリスト2020「絶滅危惧IB類」
神奈川県レッドリスト2006「絶滅危惧IB類」

サツキ 藤沢市・長久保公園 2018/05/14

#サツキ 藤沢市・長久保公園 2018/05/14

園芸栽培される常緑の低木で、雌雄同株(しゆうどうしゅ)。花や全体的な姿がツツジ(躑躅)にそっくりなことで知られる。ツツジとサツキは花だけを見ても見分けられるものではないが、ツツジは5月上旬には散り、サツキは明らかに一息置いてから花開く。旧暦5月(皐月)に咲くからサツキという。サツキツツジ(皐月躑躅)といったら皐月に咲くツツジ、つまりこのサツキを指す。園芸品種多く、中にはツツジなのかサツキなのか区別困難なものも。ツツジやサツキは民家や施設、公園などの生垣として多用されており目にする機会はたいへん多いが、サツキはツツジのように公園一面に植えられて観光名所となっているところはない。観賞用としてはより早咲きなツツジに軍配。

サツキ 鎌倉市・報国寺 2017/06/06

#サツキ 鎌倉市・報国寺 2017/06/06

サツキ 鎌倉市・大巧寺 2017/06/03

#サツキ 鎌倉市・大巧寺 2017/06/03

サツキの葉 横須賀市・くりはま花の国 2017/05/23

#サツキの葉 横須賀市・くりはま花の国 2017/05/23

サツキとツツジの明らかな違いは、一つは前述の通り花期。もう一つは葉の大きさ。サツキは葉が小粒である。緑色も濃いめ。ただし、サツキ形の葉を持ちながらツツジに分類される品種(クルメツツジ)も。細長いと感じる葉ならサツキ、イヌツゲ(犬黄楊)と同形と感じたらクルメツツジ、の可能性大か。葉の厚みが違うといわれるが、それはどうか。葉に生える毛の色が、サツキは茶色(金色)、ツツジは緑色(白っぽい)、といわれるが、正しくない。雄蕊の本数は、サツキは五本、ツツジは五本以上。

一般的なサツキ(向かって左の小さい方)とツツジ(右)の葉の違い 2017/05/23

一般的な#サツキ(向かって左の小さい方)と#ツツジ(右)の葉の違い 2017/05/23

酸性の土を好むため、(赤玉土や腐葉土を混ぜ込まず)酸性の強い鹿沼土だけで栽培される。サツキは水気を好み、鹿沼土は水はけが良いため、水切れしないよう。

サツキの花

出回っている園芸品種の花色はふつう明るいピンク。

サツキ 横須賀市・くりはま花の国 2017/05/23

#サツキ 横須賀市・くりはま花の国 2017/05/23

サツキ 横須賀市・くりはま花の国 2017/05/23

#サツキ 横須賀市・くりはま花の国 2017/05/23

サツキ 横須賀市・くりはま花の国 2017/05/23

#サツキ 横須賀市・くりはま花の国 2017/05/23

サツキ 藤沢市・長久保公園 2018/05/14

#サツキ 藤沢市・長久保公園 2018/05/14

サツキ 藤沢市・長久保公園 2018/05/14

#サツキ 藤沢市・長久保公園 2018/05/14

自生種(原種)のサツキは、渓流沿いの増水すれば水没してしまうような岩場に細々と分布する(渓流植物)。ヤマツツジ(山躑躅)がそうだったように、サツキも本来の花色は朱色っぽい感じのもの。神奈川県ではダム建設により自生地が多数水没、現在は道志川などの人が容易に近づけない渓流に少数が残るのみ。神奈川県はサツキ分布の東限なのだとか。湘南・鎌倉・三浦半島で見るのはいずれも生垣に用いられる園芸種。サツキ(原種)を目にできる機会はまずなく、盆栽展などに愛好家が出展することがある程度。神奈川県内では海老名市と厚木市の”市の花”に制定されている。

サツキの実

サツキの紅葉と熟して裂開した実 鎌倉市・貞宗寺 2019/01/11

#サツキの紅葉と熟して裂開した実 鎌倉市・貞宗寺 2019/01/11

サツキの紅葉

ツツジの葉は黄色く染まるが、サツキはふつう赤く紅葉する。

サツキの紅葉 鎌倉市・貞宗寺 2019/01/11

#サツキの紅葉 鎌倉市・貞宗寺 2019/01/11

サツキの紅葉 鎌倉市・大船フラワーセンター 2019/01/11

#サツキの紅葉 鎌倉市・大船フラワーセンター 2019/01/11

サツキの紅葉 鎌倉小坂郵便局 2017/02/03

#サツキの紅葉 鎌倉小坂郵便局 2017/02/03

サツキの紅葉 二宮町・吾妻山公園 2017/02/02

#サツキの紅葉 二宮町・吾妻山公園 2017/02/02

サツキの紅葉 二宮町・吾妻山公園 2017/02/02

#サツキの紅葉 二宮町・吾妻山公園 2017/02/02

サツキの紅葉 二宮町・吾妻山公園 2017/02/02

#サツキの紅葉 二宮町・吾妻山公園 2017/02/02

サツキの紅葉 平塚市・花菜ガーデン 2017/02/27

#サツキの紅葉 平塚市・花菜ガーデン 2017/02/27

サツキの紅葉終わり 藤沢市・新林公園 2017/03/23

#サツキの紅葉終わり 藤沢市・新林公園 2017/03/23

葉は小さくて紅葉もしているが、イヌツゲ形なのでサツキではなくクルメツツジ 二宮町・吾妻山公園 2021/01/21

葉は小さくて紅葉もしているが、イヌツゲ形なので#サツキではなく#クルメツツジ 二宮町・吾妻山公園 2021/01/21


東京都文京区・#小石川植物園(ツツジ園と分類標本園に原種)、横浜市中区・#三溪園(5月下旬~6月上旬 さつき盆栽展、横浜三渓園皐月会)、#横浜市泉区役所(5月下旬 花季展、横浜さつき会)

#光触寺(早咲き、山門入って左側は特に早く5月中旬=左右同時に満開にならない)、#浄妙寺(6月1日頃)、#報国寺、#光明寺(三尊五祖の石庭)、#段葛、#明月院(枯山水庭園)、#海蔵寺、#大船フラワーセンター(和風庭園、森の小道に中津渓谷(現在は水没し宮ヶ瀬ダムになっている)産の原種=手入れされている様子なく日陰で生育不良の枯れかけ・花咲かず・本当に原種なのかは甚だ疑わしい、5月下旬 さつき盆栽展)、#貞宗寺、大磯町・#旧安田善次郎別邸(5月下旬に一般公開)、#吾妻山公園(富士山を背景に

横須賀市・#総合福祉会館(6月第1日曜日 「やさしさ広がれ」ふれあいフェスティバルで「さつき盆栽・花季展」、横須賀中央さつき会)、#鎌倉宮(5月下旬 さつき盆栽展)、#鎌倉小坂郵便局、#長久保公園(5月下旬 さつき花季展)、#松林公民館(5月下旬 茅ヶ崎さつき会花季展)、#氷室椿庭園、平塚市・#総合公園(日本庭園)、#ひらつか市民プラザ(5月下旬 さつき花季展)

愛川町・郷土資料館(中津渓谷に自生していたサツキの展示はガラスケース入りのレプリカ(造花) ※撮影不可)、#厚木市さつきまつり(5月下旬)、#海老名市役所(5月下旬 海老名市さつき展)、湯河原町・#星ヶ山公園さつきの郷(6月初旬)

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

ツツジ