イヌガヤ

犬榧 マツ目/イチイ科/イヌガヤ属 花期/3月中旬~4月上旬 結実期/翌年の9月下旬~10月中旬
学名/Cephalotaxus harringtonia (Knight ex J.Forbes) K.Koch var. harringtonia

自生種

イヌガヤの熟した実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2018/10/06

イヌガヤの熟した実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2018/10/06

常緑の小高木。針葉樹で、雌雄異株(しゆういしゅ)。名は、カヤ(榧)に似てはいるものの種子が食用にならず木材としても劣るため(ネズミ(鼠)捕りをしてくれないイヌのごとく)役に立たないもの、の意。湘南・鎌倉・三浦半島でも丘陵地などの林内に自生あり。樹形が整わないため庭木には適さずあまり栽培はされない。

イヌガヤの熟した実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2018/10/06

イヌガヤの熟した実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2018/10/06

葉はカヤによく似る。イヌガヤの葉はやや長めで、恐る恐る手で握ってみるとじつはちくりともせずまったく痛くない、へにゃっとした柔らかいもの。他にもイチイ(一位)キャラボク(伽羅木)、モミ(樅)の木なども似たような形状の葉をしていて紛らわしい。

イヌガヤの葉芽 大磯町・高麗山公園 2018/03/31

イヌガヤの葉芽 大磯町・高麗山公園 2018/03/31

イヌガヤの初夏の葉(黄緑色は今年生えた若い葉) 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2020/05/15

#イヌガヤの初夏の葉(黄緑色は今年生えた若い葉) 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2020/05/15

イヌガヤの初夏の葉(黄緑色は今年生えた若い葉) 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2020/05/15

#イヌガヤの初夏の葉(黄緑色は今年生えた若い葉) 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2020/05/15

イヌガヤの葉 藤沢市・新林公園 2017/03/23

イヌガヤの葉 藤沢市・新林公園 2017/03/23

イヌガヤの葉 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2018/10/06

イヌガヤの葉 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2018/10/06

イヌガヤの先端が痛くない葉 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2018/10/06

イヌガヤの先端が痛くない葉 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2018/10/06

イヌガヤの葉の先端には棘(とげ)がないから痛くないのだという記述をどこかで見た記憶があるが、棘はある。見た感じはちくりと刺さりそうな針であるが、葉もこの棘も柔らかくふにゃんと曲がってしまうので人に突き刺さらず痛くない。

イヌガヤの葉 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/11/15

イヌガヤの葉 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/11/15

イヌガヤの葉裏 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/11/15

イヌガヤの葉裏 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/11/15

イヌガヤの花

雄花は(雄株の)古い枝に、雌花は(雌株の)古い枝の先端(=新梢の基部=古い枝と新梢の境目)に付く。

イヌガヤの雄花 鎌倉市関谷・石原谷戸 2017/03/18

イヌガヤの雄花 鎌倉市関谷・石原谷戸 2017/03/18

イヌガヤの雄花 鎌倉市関谷・石原谷戸 2017/03/18

イヌガヤの雄花 鎌倉市関谷・石原谷戸 2017/03/18

イヌガヤの雄花 鎌倉市関谷・石原谷戸 2017/03/18

イヌガヤの雄花 鎌倉市関谷・石原谷戸 2017/03/18

イヌガヤの実

緑色から、樹上で赤茶色に熟し、落下する。なお熟すのに約一年半かかる。つまり初夏から初秋にかけては、去年咲いた花が作った古い実と今年咲いた花が作った小さな実の二種類が枝に付いていることになる。

イヌガヤの去年枝先端(去年枝と本年枝の境目)に付いた若く小さな実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2020/05/15

#イヌガヤの去年枝先端(去年枝と本年枝の境目)に付いた若く小さな実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2020/05/15

イヌガヤの去年枝先端(去年枝と本年枝の境目)に付いた若く小さな実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2020/05/15

#イヌガヤの去年枝先端(去年枝と本年枝の境目)に付いた若く小さな実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2020/05/15

イヌガヤの枝に同時に付いている、去年分と今年分の二種類の実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2020/05/15

#イヌガヤの枝に同時に付いている、去年分と今年分の二種類の実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2020/05/15

イヌガヤの未熟な実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2018/10/06

イヌガヤの未熟な実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2018/10/06

熟した実は発酵しているのか洋酒のような甘ったるい芳香が強く悪いものではないが、いや、ちょっとにおいは強すぎるか。ヤニ臭さをすこし含んでいるようにも感じられる。皮は厚めで果肉はぶよぶよ、熟れたブドウ(葡萄)の茶色いやつ、とでもいったところ。果肉は食べられるらしい。

イヌガヤの熟した実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2018/10/06

イヌガヤの熟した実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2018/10/06

イヌガヤの熟した実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2018/10/06

イヌガヤの熟した実 茅ヶ崎市・鶴嶺八幡社 2018/10/06

硬めの皮を破れば、中からとろ~りと、粘液のような果汁がしたたる。味はうっすらとではあるが甘い。ただし、ヤニ臭さを含んだ強い芳香に完敗。また、おそらく皮を傷つけたときのものと思われる苦みだか渋みだかも感知した。指でつまんでぷちっと皮を割って種子を口に含み、種子に付着している少量の果肉を舐めて味わう、種子は飲み込まずに吐き出し捨てる、皮の方に付着している果肉はあきらめてすべて捨てる、がイヌガヤの実の正しい食べ方か。また食べたいとはこれっぽっちも思わないが、山中(さんちゅう)で遭難した際には口にするかもしれない。熟した果物が好きな人、洋酒が好きな人は食べてみる価値がないわけではないが、お薦めはしない。

イヌガヤの熟した実(左)、指でつぶした実(右上)、種子(右下)

イヌガヤの熟した実(左)、指でつぶした実(右上)、種子(右下)

カヤの実とは違って種子は食用にならないので注意。なおカヤの実は緑色のまま(ときに果皮に亀裂がすこし入って)落下する。ぐじゅぐじゅになった果肉や果汁、香りはない。

カヤの熟した実(緑色)とイヌガヤの熟した実(赤茶色)の比較

カヤの熟した実(緑色)とイヌガヤの熟した実(赤茶色)の比較


鶴岡八幡宮、鎌倉市関谷・石原谷戸、鶴嶺八幡社

はやま三ヶ岡山緑地(あじさいコース)、高麗山公園

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

カヤ

コウヨウザン

『イヌガヤ』へのコメント

  1. 流霞 Luka 投稿日:2021/10/20(水) 17:46:06 ID:000be7c06 返信

    初めまして。庭の不明な樹を見つけており、
    あなたのサイトに到達しました。Twitterにてこのページを(URL)リンクを貼りましたがよかったでしょうか。
    不都合であればお知らせ下さい。すぐに削除いたします。
    事後報告で大変申し訳ありません。

    • mirusiru.jp 投稿日:2021/10/20(水) 21:21:36 ID:4b0f190ec 返信

      *ツイッターのアカウントと、本名と思われるコメント投稿者名がリンクされるのはおそらく不都合があろうと勝手ながら推察し、コメント投稿者名をツイッターのアカウント名に変更しておきました。(元の名前で構わない、という場合は仰ってください。戻します。)

      ページへのリンクは(当サイトに限らず)自由です。事後報告も不要です。
      今後とも mirusiru.jp を宜しくお願い致します。