セリ

芹 セリ目/セリ科/セリ属 旬/12月~3月 花期/6月下旬~8月中旬 結実期/8月~9月
学名/Oenanthe javanica (Blume) DC.

危険食用自生種

セリ 平塚市・馬入水辺の楽校 2018/07/26

セリ 平塚市・馬入水辺の楽校 2018/07/26

湿地や田んぼ、湧き水などごく浅い水辺などに生える多年草。よく群生する。”春の七草”にいう「セリ、ナズナ(薺)‥」、のセリ。栽培されたものがスーパーマーケットで香味野菜や日本のハーブ(食用になる香気ある植物全般をいう)として売られているが、意外と身近なところに自生もしている。市販品と野良のセリではずいぶん姿が違って見えるけれども。別名シロネグサ(白根草)。湘南・鎌倉・三浦半島で普通種。市街地・住宅地のような乾燥した場所には生えない。

セリ 鎌倉中央公園 2017/01/23

セリ 鎌倉中央公園 2017/01/23

不耕作水田に群生したセリ(白花) 寒川町一之宮 2021/07/25

不耕作水田に群生した#セリ(白花) 寒川町一之宮 2021/07/25

不耕作水田に群生したセリ(白花) 寒川町一之宮 2021/07/25

不耕作水田に群生した#セリ(白花) 寒川町一之宮 2021/07/25

セリの葉

食用になる冬の葉と、花が咲いている夏の葉では姿がまったく異なっているので注意が必要。

セリの、食用になる冬の葉 鎌倉中央公園 2017/01/23

セリの、食用になる冬の葉 鎌倉中央公園 2017/01/23

セリの、食用になる冬の葉 鎌倉中央公園 2017/01/23

セリの、食用になる冬の葉 鎌倉中央公園 2017/01/23

セリの、食用になる冬の葉 横浜市戸塚区・俣野園 2017/02/13

#セリの、食用になる冬の葉 横浜市戸塚区・俣野園 2017/02/13

セリの、花が咲いている夏の葉 茅ヶ崎市・湘南タゲリ米の里 2018/07/13

セリの、花が咲いている夏の葉 茅ヶ崎市・湘南タゲリ米の里 2018/07/13

セリの、花が咲いている夏の葉 平塚市・馬入水辺の楽校 2018/07/26

セリの、花が咲いている夏の葉 平塚市・馬入水辺の楽校 2018/07/26

よく似ている近似種にドクゼリ(毒芹)(オオゼリ(大芹)とも)という強烈な毒草あり。野良で摘み取って食べたセリがじつはドクゼリでしたという”大当たり”を引いてしまうと、めまいや吐き気に襲われ、重篤(じゅうとく)化すれば死に至る可能性も。神奈川県内にドクゼリはほぼ自生なく、それも絶滅したとされているので、ドクゼリを引いてしまう確率はかなり低いとは思われる。セリ摘みをする高齢女性を時折見かけるものの食中毒を起こして救急搬送されたというニュースも聞かないので、きっと大丈夫なのではないかという気はする、たぶん。とはいえ、植物は土中で長く眠っていた種子が何らかのきっかけで発芽に至るということはあり得ない話ではないので、神奈川県内のセリらしきものはすべて安全だとは保証のしようがない。また、ドクゼリが分布する山形県などの地方で摘まれたセリには特に注意が必要となる。

葉にピンク色の斑(ふ)が入る園芸品種’フラミンゴ’が園芸店で売られることがある。ピンクに染まるのは寒い冬だけで、暖かい時期には赤みが抜けて爽やかな白斑に変わる。

セリの花

梅雨が明けた7月上旬の前後に咲く。花序は白色の小さな花が密生したもの。株全体の雰囲気はケキツネノボタン(毛狐の牡丹)に似ているか。

セリ 茅ヶ崎市・湘南タゲリ米の里 2018/07/13

セリ 茅ヶ崎市・湘南タゲリ米の里 2018/07/13

茎は太く、稜(りょう、出っ張り)があるため、(生育環境にもよるが)ややごつい。草丈は人の脛(すね)から膝(ひざ)程度。

セリ 平塚市・馬入水辺の楽校 2018/07/26

セリ 平塚市・馬入水辺の楽校 2018/07/26

セリ 平塚市・馬入水辺の楽校 2018/07/26

セリ 平塚市・馬入水辺の楽校 2018/07/26

セリ 鎌倉中央公園 2018/07/08

セリ 鎌倉中央公園 2018/07/08

セリ 鎌倉中央公園 2018/07/08

セリ 鎌倉中央公園 2018/07/08

ほぼ同時期にある似たような花は、ミツバ(三つ葉)ウマノミツバ(馬之三つ葉)、ヤブジラミ(藪虱)があるが、花序のボリューム感が豊かなのはセリだけ。

セリの実

セリの実 茅ヶ崎市・湘南タゲリ米の里 2018/08/13

セリの実 茅ヶ崎市・湘南タゲリ米の里 2018/08/13


横浜市戸塚区・#俣野園

鎌倉中央公園(湿地)、鎌倉広町緑地(田んぼ周辺、木道周辺=花序大きめ ※植物の採取は禁止されている)、茅ケ崎里山公園(7月15日頃、柳谷池周辺 ※動植物の持ち出しは禁止されている)、湘南タゲリ米の里(冬は田んぼ一面に、花咲く時期まで残るのはビオトープのみ)

馬入水辺の楽校(少ない)

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

ハマゼリ

ニンジン