オクラ

秋葵 アオイ目/アオイ科/トロロアオイ属 花期/8月~9月 結実期/8月~9月
学名/Abelmoschus esculentus (L.) Moench

食用外来種改良種

オクラ 茅ヶ崎市萩園 2018/09/17

#オクラ 茅ヶ崎市萩園 2018/09/17

アフリカ原産という(日本では)一年草。若い実が夏野菜として食用にされるあのオクラ。湘南・鎌倉・三浦半島でも市民農園でよく栽培されている。多品種あり。草丈は人の膝(ひざ)上から胸くらい。オクラが日本に入ってきたのは近代になってからで、和名はアメリカネリ(アメリカ粘)という。じつは英名がオクラ(Okra、発音は頭のオにアクセントを置いてオゥクラ)。近似種で紛らわしいものにハナオクラ(花秋葵)とも呼ばれるトロロアオイ(黄蜀葵)がある。

オクラ 茅ヶ崎市萩園 2018/08/31

#オクラ 茅ヶ崎市萩園 2018/08/31

オクラ 茅ヶ崎市堤 2019/09/06

#オクラ 茅ヶ崎市堤 2019/09/06

オクラ 茅ヶ崎市萩園 2018/09/17

#オクラ 茅ヶ崎市萩園 2018/09/17

葉は大きく、五裂した掌状(しょうじょう)。ときに裂片が細いものになる。

オクラの葉 茅ヶ崎市萩園 2018/09/17

#オクラの葉 茅ヶ崎市萩園 2018/09/17

オクラの葉 茅ヶ崎市萩園 2018/08/31

#オクラの葉 茅ヶ崎市萩園 2018/08/31

トロロアオイ(ハナオクラ)型をしたオクラの葉 茅ヶ崎市浜之郷 2018/09/24

トロロアオイ(ハナオクラ)型をした#オクラの葉 茅ヶ崎市浜之郷 2018/09/24

脇芽は摘み、実よりも下部に付く葉も(実のすぐ下の二枚を残して)落としてしまう栽培法が採られる。ちょっと姿は不格好に。

オクラ 茅ヶ崎市堤 2019/09/06

#オクラ 茅ヶ崎市堤 2019/09/06

オクラの花

同じアオイ科のハイビスカスやフヨウ(芙蓉)に姿が似ており、十分観賞に足るもの。花色は淡い黄色。葉の下に隠れすように咲いていることが多い。

オクラ 茅ヶ崎市萩園 2018/08/04

#オクラ 茅ヶ崎市萩園 2018/08/04

オクラ 茅ヶ崎市浜之郷 2018/09/24

#オクラ 茅ヶ崎市浜之郷 2018/09/24

オクラ 茅ヶ崎市浜之郷 2018/09/24

#ハナオクラ 茅ヶ崎市浜之郷 2018/09/24

畑に咲いているハイビスカスらしき黄花は、オクラか、ハナオクラとも呼ばれるトロロアオイのどちらか。オクラは花がやや小振りで、萼片が細い。食用ではないがワタ(綿)の可能性もあるか。

オクラの実

若い実が食用に。成長が早いのでこまめに収穫してやる必要がある。早ければ花が咲いてから三日四日で収穫可、遅くとも一週間以内には摘み取ってしまわないと硬くなってしまって食べられなくなる。土が乾燥していても実が硬くなりやすいので、畑栽培であっても毎日水やりしたい。実の形状は様々ながら、細長い特徴は各品種に共通。

オクラの実 茅ヶ崎市浜之郷 2018/09/24

#オクラの実 茅ヶ崎市浜之郷 2018/09/24

オクラの実 茅ヶ崎市萩園 2018/08/31

#オクラの実 茅ヶ崎市萩園 2018/08/31

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

トロロアオイ(ハナオクラ)

ハマボウ

ワタ

フヨウ

ムクゲ