キンポウゲ目/キンポウゲ科/センニンソウ属 花期/3月中旬~4月上旬
学名/Clematis armandii Franch.
外来種改良種
#クレマチス・アーマンディ 相模原市南区・相模原麻溝公園 2023/03/21
園芸栽培される、中国などを原産とする常緑の草本状の木本性蔓植物(木本化する蔓性多年草)。イングリッシュガーデンに好まれるが、アジア原産の植物である。クレマチスの一種。クレマチス・アーマンディーとも。本種を中心に作出されたクレマチスの園芸品種群をアーマンディ系という。一般的なクレマチスはふつう初夏(5月)に花を咲かせるが、本種はかなり早くて春、ソメイヨシノ(染井吉野)よりも前に見頃を迎えるのが特徴。民家の庭などで栽培されることあるも希。
#クレマチス・アーマンディ 相模原市南区・相模原麻溝公園 2023/03/21
#クレマチス・アーマンディ 相模原市南区・相模原麻溝公園 2023/03/21
#クレマチス・アーマンディ 相模原市南区・相模原麻溝公園 2023/03/21
#クレマチス・アーマンディ 相模原市南区・相模原麻溝公園 2023/03/21
#クレマチス・アーマンディ 相模原市南区・相模原麻溝公園 2023/03/21
棚に仕立てられた#クレマチス・アーマンディ(黄花はギンヨウアカシア) 秦野市蓑毛・山くじらコーヒー 2024/03/27
初夏の#クレマチス・アーマンディ 相模原市南区・相模原麻溝公園 2022/05/05
葉は対生で、三出複葉。
#クレマチス・アーマンディの葉 相模原市南区・相模原麻溝公園 2023/03/21
#クレマチス・アーマンディの初夏の葉 相模原市南区・相模原麻溝公園 2022/05/05
クレマチス・アーマンディの花
在来種のセンニンソウ(仙人草)に比べれば大きいものの、小輪。その代わり、花数は多い。花色はふつう白。ピンク色の園芸種も。
#クレマチス・アーマンディ 相模原市南区・相模原麻溝公園 2023/03/21
#クレマチス・アーマンディ 相模原市南区・相模原麻溝公園 2023/03/21
#クレマチス・アーマンディ 相模原市南区・相模原麻溝公園 2023/03/21
#クレマチス・アーマンディ 相模原市南区・相模原麻溝公園 2023/03/21
#クレマチス・アーマンディ 相模原市南区・相模原麻溝公園 2023/03/21
#クレマチス・アーマンディ 相模原市南区・相模原麻溝公園 2023/03/21
#クレマチス・アーマンディ 相模原市南区・相模原麻溝公園 2023/03/21
クレマチス・アーマンディの実
ハンショウヅル(半鐘蔓)みたいな形状の実ができる。5月にクレマチスの花を見に出かけると、とっくのとうに咲き終わっており、花はすべて若い実になっている、なにこれ、と感じたそれがアーマンディかもしれない。
#クレマチス・アーマンディの若い実 相模原市南区・相模原麻溝公園 2022/05/05
#大船フラワーセンター(つる植物のトンネルに「Clematis armandii ‘Aoole Blossom’ クレマティス アルマンディー ‘アップル ブロッサム’」の樹名板(正しくは’Apple Blossom’)、花色は白、貧相)
相模原市南区・#相模原麻溝公園(花の谷東側にアーチ=大株だが花付き不良、ふれあい動物広場のバードケージ前=開花時期は周囲に高病原性鳥インフルエンザ防疫の石灰やカラーコーン(パイロン)あり・月曜定休(閉門))、秦野市蓑毛・#山くじらコーヒー