ヒルガオ

昼顔 ナス目/ヒルガオ科/ヒルガオ属 花期/7月~8月
学名/Calystegia pubescens Lindl.

自生種

ヒルガオ 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/07/13

ヒルガオ 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/07/13

草地をはじめどこにでも生えうる蔓性の多年草。アサガオ(朝顔)同様早朝に花開くようだが朝のうちにしぼんでしまわず日中にも花を見ることができる。普通種という話だが、湘南・鎌倉・三浦半島で見かける機会は意外と少ない。その辺にたくさん生えているのは近似種のコヒルガオ(小昼顔)

ヒルガオ 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/08/13

ヒルガオ 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/08/13

ヒルガオ 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/07/13

ヒルガオ 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/07/13

葉は、先端近くで急に細くなる傾向。コヒルガオは全体的に先細ってゆく傾向。ヒルガオは耳のせり出しが小さいように見えるが、立体的に前方にせり出しているため。あくまでも傾向で、形状は様々。

ヒルガオの葉の特徴 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/07/13

ヒルガオの葉の特徴 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/07/13

ヒルガオとコヒルガオの中間種のようなものがあり、アイノコヒルガオ(間の子昼顔)と呼ばれる。海辺で砂浜などに貼り付くように生えているのはハマヒルガオ(浜昼顔)

ヒルガオの花

コヒルガオより花径が一回り大きく、6.5cm程度。花の大きさは【アサガオ>>ヒルガオ>コヒルガオ】といったところ。花色は薄ピンク。コヒルガオより色濃いため見栄えがする。開花は日の出から。花が閉じ始める時刻は天候によってまちまちな気がしないでもないが、だいたいは十三時とか十四時あたりか。

ヒルガオ 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/07/13

ヒルガオ 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/07/13

大きめ、色濃いめ、の他に、萼を包むように付いている苞(ほう)の先端が尖らず丸みを帯びている、苞すぐ下の花柄(かへい)に”ひだ”がない、花柄には稜(りょう、出っ張り)もなく断面はほぼ丸い、といったコヒルガオとの相違点あり。

コヒルガオとヒルガオのサイズ感 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/08/13

コヒルガオとヒルガオのサイズ感 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/08/13

ヒルガオ、花径6.4cm 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/08/13

ヒルガオ、花径6.4cm 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/08/13

ヒルガオの花の特徴 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/07/18

ヒルガオの花の特徴 茅ヶ崎市西久保・小出川 2018/07/18

ヒルガオの実

自家不和合性が強いためふつう結実しない。

ヒルガオの未熟な実 寒川町宮山・台畑第一踏切 2021/09/10

#ヒルガオの未熟な実 寒川町宮山・台畑第一踏切 2021/09/10

ヒルガオの未熟な実 寒川町宮山・台畑第一踏切 2021/09/10

#ヒルガオの未熟な実 寒川町宮山・台畑第一踏切 2021/09/10

ヒルガオの完熟した古い(去年の?)実 寒川町宮山・台畑第一踏切 2021/09/10

#ヒルガオの完熟した古い(去年の?)実 寒川町宮山・台畑第一踏切 2021/09/10

ヒルガオの種子 寒川町宮山・台畑第一踏切 2021/09/10

#ヒルガオの種子 寒川町宮山・台畑第一踏切 2021/09/10


茅ヶ崎市西久保・小出川(萩園橋北側左岸、局地的に群生するので茅ケ崎養護学校からの栽培逸出の可能性、土手なので夏に刈払われてしまう)、湘南平(公衆トイレ付近の植え込みに絡まって)

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

アサガオ

コヒルガオ

アイノコヒルガオ

セイヨウヒルガオ

ハマヒルガオ

ユウガオ(カンピョウ)

ヨルガオ(シロバナユウガオ)