Almond バラ目/バラ科/モモ属 花期/3月中旬~下旬 結実期/8月
学名/Amygdalus dulcis Mill.
食用外来種改良種稀少
#アーモンド 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
中東辺りの西アジアが原産という落葉高木で、雌雄同株(しゆうどうしゅ)。ナッツとして食べているあのアーモンド(Almond)、アーモンドチョコのあのアーモンド。じつはサクラ(桜)の仲間である。もっというなれば、ほぼモモ(桃)。果肉が美味しく食べられるのがモモ、ギンナン(銀杏)のようにタネの中身が美味しく食べられるモモの仲間がアーモンドである。従って、モモにそっくりな花も咲く。多品種あり。和名はヘントウ(扁桃)。喉(のど)が炎症を起こしていることを”扁桃腺(へんとうせん)が腫(は)れている”というが、扁桃腺は、喉の左右の壁が殻付きアーモンドのような見た目をしているためその名が付けられている。ごくごく希に栽培されることがないでもないが、湘南・鎌倉・三浦半島ではほぼまったく見かけないものと考えてよい。苗木もそこいらのホームセンターでは売られていない。花はミモモ(実桃)や一重咲きのハナモモ(花桃)と瓜二つで、実はハナモモと同じような姿なので、仮に公園や民家の庭に一本植えられていてもアーモンドとは気づけない。
満開の#アーモンド(右側) 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
満開の#アーモンド 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
満開の#アーモンド 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
満開の#アーモンド 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
満開の#アーモンド 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
#アーモンド 相模原市緑区・城山かたくりの里 2021/03/24
#アーモンドの葉 東京都小平市・東京都薬用植物園 2017/05/09
#アーモンドの幹(樹皮) 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
#アーモンドの幹(樹皮) 相模原市緑区・城山かたくりの里 2021/03/17
#アーモンドの古木の幹(樹皮) 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
#アーモンドと#モモの冬芽の比較 鎌倉市・大船フラワーセンター 2022/01/12
アーモンドの花
ミモモや一重咲きのハナモモと同形同色。一般の方はサクラに似ていると感じるかもしれないが、サクラの花には長い柄(え)がある。咲いて時間がたつと(といってもすぐだが)赤みが強くなって、散る。僅かながら、花もアーモンド臭がする、といわれれば確かにそんな気もする。
満開の#アーモンド 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
#アーモンド 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
#アーモンド 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
#アーモンド 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
#アーモンド 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
花弁が妙に細い#アーモンド 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
#アーモンド 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
#アーモンドの蕊 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
#アーモンドの蕊 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
アーモンドとモモは、(品種にもよるかもしれないが)萼がちょっとだけ違う。萼片先端が、アーモンドは尖らずむしろ小さな切れ込みが入り、モモは丸みを帯びるも軽く尖り気味。アーモンドは萼片の縁(ふち)の辺りに集中して白色の毛が目立つ。
#アーモンドの萼 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
#アーモンドの萼 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
#アーモンドと#モモ(ミモモ)の萼片先端の違い
#アーモンドの萼 相模原市緑区・城山かたくりの里 2021/03/24
モモと同様、開花と展葉は同時。
#アーモンドの開花と同時に展開し始める葉芽 東京都調布市・神代植物公園 2022/04/02 ※寒冬で開花遅れ
アーモンドの実
タネの中身である仁(じん)という部分が食用になる。
若い#アーモンドの未熟な実 東京都小平市・東京都薬用植物園 2017/05/09
若い#アーモンドの未熟な実 東京都小平市・東京都薬用植物園 2017/05/09
#アーモンドの熟した実 平塚市浅間町 2022/08/11
#アーモンドの熟した実 平塚市浅間町 2022/08/11
#アーモンドの熟した実 平塚市浅間町 2022/08/11
#アーモンドの熟した実 平塚市浅間町 2022/08/11
#アーモンドの熟した実 平塚市浅間町 2022/08/11
実は夏に熟すとぱかっと割れて種子が顔を覗かせる。収穫は完熟してから。なお日本で食べられているアーモンドはほぼすべてが米国カリフォルニア産という。
#アーモンドのタネ 平塚市浅間町 2022/08/15
アーモンドにはアミグダリンという成分が含まれており、人が食べることでシアン化水素という有毒ガスを発生させるので注意が必要。体内で吸収され、めまいなどの中毒症状を引き起こし、究極的には死に至ることがある。得体の知れないアーモンドには毒がある可能性があるので、特に苦みを感じるものは食べてはいけない。アーモンドはスイート種(スイートアーモンド)とビター種(ビターアーモンド)の二種に区分されるが、食用として出回っているのはアミグダリンがほとんど含まれていないスイートアーモンドの方なので、一度に数万粒を摂取するなどしなければ食べても安全である。一日に食べるアーモンドの量は20~25粒程度を限度とするのが望ましいらしい。対して、油分採取用のビターアーモンドは有毒なので食べてはいけない。
#アーモンドのタネ 平塚市浅間町 2022/08/15
タネは土に埋めておけば、主に秋か翌春に発芽する。
#アーモンドの発芽 茅ヶ崎市浜之郷 2022/12/04
#アーモンドの発芽 茅ヶ崎市浜之郷 2022/12/04
東京都調布市・#神代植物公園(ジンダイアケボノ原木(はぎ園トイレの山野草園寄り)の隣に良木1本、その後方に若木1本・不良1本・不良古木1本も、3月末)、東京都小平市・#東京都薬用植物園
#ファーマシーガーデン浦賀、#長井海の手公園ソレイユの丘(ソレイユガーデン、滅失)、#大船フラワーセンター(令和2年(2020)芝生広場のウンリュウグワ隣に苗木1本植栽、旧花き販売所向かいの広場に若木1本)、平塚市浅間町7-5・#プラザロード沿い
相模原市緑区・#城山かたくりの里(3月第2土曜日~4月第3日曜日のみ開園、奥の山に数本あるが日当たり不十分なせいか現在はいずれも不良=枝が徒長・花少ない・蕾虫食い)、伊勢原市・#丸山城址公園(3月・見頃=3月15日前後)
厚木市・#南蛮屋ガーデン(駐車場に1本、3月20日頃)、#アグリパーク伊勢原(クラブハウス前に1本)、伊勢原市・#龍屋物産(入口脇の植え込みに2本)、#ちぼり湯河原スイーツファクトリー(建物東側植え込みに2本)