ナワシログミ

苗代茱萸 バラ目/グミ科/グミ属 花期/10月 結実期/4月
学名/Elaeagnus pungens Thunb.

駆除

ナワシログミの実 藤沢市・長久保公園 2017/04/17

#ナワシログミの実 藤沢市・長久保公園 2017/04/17

沿海部に生えるとかいう常緑低木で、雌雄同株(しゆうどうしゅ)。秋咲きで、春、イネ(稲)の苗代ができるころに実がなるグミの仲間。グミ特有のぶつぶつが葉の表面にない場合も多いので、うっかりするとチャノキ(茶の木)の葉と見まがう可能性がある。自生は伊豆半島以西とされるので、湘南・鎌倉・三浦半島の野良で稀に見られるものは公園の生垣などとして栽培されているものの逸出と考えられる。つまりは国内外来種。

ナワシログミ 藤沢市・長久保公園 2019/01/22

#ナワシログミ 藤沢市・長久保公園 2019/01/22

葉は常緑。縁(ふち)が少しカールすることが多い。葉裏は白からやや茶色。

ナワシログミの葉 茅ヶ崎市東海岸南 2018/10/16

#ナワシログミの葉 茅ヶ崎市東海岸南 2018/10/16

ナワシログミの葉 藤沢市・長久保公園 2016/12/09

#ナワシログミの葉 藤沢市・長久保公園 2016/12/09

ナワシログミの葉裏 藤沢市・長久保公園 2017/04/17

#ナワシログミの葉裏 藤沢市・長久保公園 2017/04/17

ナワシログミの葉裏 茅ヶ崎市東海岸南 2018/10/16

#ナワシログミの葉裏 茅ヶ崎市東海岸南 2018/10/16

同じ秋咲きのグミに、ツルグミ(蔓茱萸)マルバグミ(丸葉茱萸)がある。春咲き、夏結実ならナツグミ(夏茱萸)。春咲き、秋結実ならアキグミ(秋茱萸)だろう。

ナワシログミの花

ナワシログミ 藤沢市・長久保公園 2017/10/11

#ナワシログミ 藤沢市・長久保公園 2017/10/11

ナワシログミ 藤沢市・長久保公園 2017/10/11

#ナワシログミ 藤沢市・長久保公園 2017/10/11

ナワシログミ 藤沢市・長久保公園 2017/10/11

#ナワシログミ 藤沢市・長久保公園 2017/10/11

ナワシログミ 藤沢市・長久保公園 2017/10/11

#ナワシログミ 藤沢市・長久保公園 2017/10/11

ナワシログミの実

実は楕円形。食べられはするが、やや渋みを伴う酸っぱさが強く、甘みのない大ハズレのリンゴ(林檎)に似た味。粉っぽい舌触りも不快で、おいしくない。

ナワシログミの実 藤沢市・長久保公園 2017/04/17

#ナワシログミの実 藤沢市・長久保公園 2017/04/17

ナワシログミの実 藤沢市・長久保公園 2017/04/17

#ナワシログミの実 藤沢市・長久保公園 2017/04/17


横浜市金沢区・#金沢自然公園

藤沢市・#長久保公園

横須賀市・鷹取山

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

マルバグミ(オオオバグミ)

オオナワシログミ(フイリグミ)

ツルグミ

ナツグミ

アキグミ

サンシュユ

『ナワシログミ』へのコメント

  1. ケンモチ ナオミ 投稿日:2023/04/03(月) 22:20:08 ID:b21fb0763 返信

    こんばんは
    この時期は花も新芽も待ちませんね、お忙しいでしょう、、。
    愛川町の八菅山もたくさん歩いたでしょう、すごいモチベーションです。

    私はグミの仲間も面白くて柳島しおさい公園と周辺を散策しました。
    マルバグミやアキグミ、ツルグミ?も観察して面白かったですよ
    ナワシログミが欲しくて最近は寒グミの盆栽を手に入れたりして(笑)
    グミの葉裏のガサガサした白い所が好き。
    お陰様で歩いていて 私でも分かる植物が少し増えてきて楽しい

    相模湖カタクリの郷は閉園でほぼ間違いないですね、残念。
    現地に行ってみましたが 畑のオジサン曰くもう何年も閉じたままとの事で
    観光協会に問い合わせても同じ解答でした。

    草花と向き合い続ける植物愛好家のmirusiruさん
    高知県の牧野植物園へは行った事ありますか?
    mirusiruさんなら何日でも楽しめそうですねって想像しました。

    • mirusiru.jp 投稿日:2023/04/05(水) 18:22:22 ID:8eacbaff4 返信

      こんばんは。春は一日4800時間ないと回りません。が、一面に満開するヤマブキソウを目の前にしてカメラがまたぶっ壊れたのでしばらく休養になるかもしれません。新しいカメラ欲すぃ~。でも何買っていいのかわからない~。

      八菅山初めて行きましたが、いいですね。気に入りました。ミヤマナルコユリが大量にあったので、花の頃にまたお邪魔致します。カメラが動けば。

      グミは、花も実もかわいいですよねー。ナワシログミなんか出入りの公園行けばありますでしょうに。差し障りない枝を何本か頂いて、挿し木で増やせばおk。

      >グミの葉裏のガサガサした白い所が好き。

      わ、わかるようなわからないような‥。近藤真彦「ギンギラギンにさりげなく」に青春を捧げた世代ですかね‥。

      ちなみに、グミは雑種を作るので見分けはだいぶ面倒くさいです。

      >さがみ湖カタクリの郷

      今年も閉じたままでしたか。代替わりで宅地化、重機でズサーー、にならなきゃいいですけど。お調べいただきありがとうございました。
      今年はカタクリもフクジュソウも行けませんでした。

      >高知県の牧野植物園

      朝ドラ見ましたね?四国は修学旅行で行ったきり。小石川植物園も神代植物公園も交通費と入園料が払えないので通い詰めることができません。だいたい二日目でイライラカリカリし始めます。オホホ

      箱根湿生花園へ行けばまだバイカオウレン咲いてます。

      • ケンモチ ナオミ 投稿日:2023/04/09(日) 23:53:10 ID:621e9c75c 返信

        ホント 春は時間が不足しますね
        カメラの不調は取材ストップで不便でしょう、新しいカメラは選べましたか?
        カメラ選びって難しい、、でも無いと困るしね フゥ

        久しぶりに箱根湿生花園へいきました(笑)
        植物への興味を持って見学すると3時間ぐらいあっという間で
        入園料700円なので1時間あたり233円也。
        こちらも暖かい様でコウホネがちらほら咲いてて ミツバツツジ、桜が満開。
        水芭蕉が終盤(あれは花?)

        バイカオウレンは平塚の園芸屋さんで購入したので来年は花見れるかも。
        花が種になってる理由で少し安くしてくれました。

        鳶尾や八菅山にも貴重な植物が豊富なんですね
        mirusiruさんが見れば次々と見付けられるのでしょう、ベテランだから。

        マッチは嫌い、明菜ちゃんの害になったからね
        私は日清のカップヌードルの誕生と たぶん同い年(笑)

        • mirusiru.jp 投稿日:2023/04/10(月) 19:33:21 ID:baeffad77 返信

          時代の波に乗っかってソニーのなんとかレスカメラのなんとかⅢとかいうのにしようと思っていたのにえげつなく持ちづらかったので、ニコンのチェキを買いました。また標準ズーム一本で頑張ります。ああ、これでもう、三ヶ月ごとにセメダインでべたべたくっつけたりテープぐるぐる貼ったりしなくて済むのねえ。46万482枚、お疲れさまでしたニコンD90(爆。15年前のデジカメを使い続けていたなんて今にならないと白状できない‥。

          箱根湿生花園、行ってしまいましたか。駐車場無料なので大好きです。ちなみに私はいつも入園料600円です。箱根町宮ノ下観光案内所などに割引券が(たぶん今も)置いてあるです。ただ、2時間超でギブアップです。体力が持たないです。泣 3時間とかすごい。でも3時間ないと、全部しっかり見ることってできないですよねえ。私、「見なかったことにする」と決めてスルーした植物いくつもありますもん。また行きたいなあ。シラネアオイとかそろそろ咲いてないのかなあ。

          >平塚の園芸屋さん

          どこですか!おしえてください!平塚市土屋の木村植物園(行ったことない)とかですか?山野草を扱っている園芸店、ぜんぜん知りませんねん。
          ちっちゃい植物も入手されるのですね‥。梅雨の高温多湿と真夏の超高温をどう乗り切るか。軽井沢の別荘に持って行っちゃうっていう手も!

          >カップヌードルは、日清食品が1971年9月18日より販売しているカップ麺(Wikipedia)

          2023-1971= ヒー ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

          • ケンモチ ナオミ 投稿日:2023/04/12(水) 00:19:39 ID:fe42a5750

            旧カメラさん
            あしたのジョーの真っ白になるまで戦った様な感動がありますね。
            D90お疲れ様でした、これからもD90の沢山の画像は生き続けていろんな人の目に触れます。ありがとう!

            箱根湿生花園 4月9日時点でシラネアオイは開花して綺麗でしたよ
            タムシバも咲いてました。

            平塚市土屋の木村植物園はガーデンエクステリアの傍らといった感じ
            品揃えは 流行りを意識したおしゃれ庭の植物が中心で値段が高めデス。
            私は見学専門で買い物した事ない、、。

            私がバイカオウレン購入したのは 平塚市中里の原田園芸(はじめて行った)
            ウェブで通販もしてるからチェックしてから見に行くといいかも。
            4月9日時点で店頭にはシラネアオイあったよ(笑)

            半世紀あまり生きてきて
            まだまだ楽しい事が有りそうなので探し続けたいですよ。
            細~く長~くね(笑)

          • mirusiru.jp 投稿日:2023/04/16(日) 18:33:51 ID:ba703f3b1

            太く長くでっかいものが大好きなケンモチさん、こんばんは。

            チェキ持って箱根行ってきました。お陰様でぎりちょん、シラネアオイとタムシバを見れました!もっと遅くに行くつもりだったので、助かりました。ありがとうございました。
            たった1時間で電池が2コマも減ってびっくり。結局計300枚ちょっとで電池使い切ってびっくり。あと1枚ってところで電池なくってびっくりでした。ミラーレスコエー 15年物のぼろぼろカメラは電池1個で800枚くらい撮れたのに。「電池が」「電池が」で頭いっぱいで撮ってて楽しくない。苦笑

            >平塚市中里の原田園芸

            あそこでっかい鉢が並んでたから盆栽屋だと思ってました。今度寄ってみます。シラネアオイなんて売ってるんですね。原種のサツキ、ないかしら。