ムラサキツユクサ

紫露草 ツユクサ目/ツユクサ科/ムラサキツユクサ属 花期/4月中旬~7月

外来種改良種

ムラサキツユクサ 茅ヶ崎市東海岸南 2018/04/14

ムラサキツユクサ 茅ヶ崎市東海岸南 2018/04/14

北米原産。左右に強く張り出した葉、三角形の紫色の花が美しく、公園などに植えられている。園芸品種は多く花色は様々。

ムラサキツユクサ 藤沢市・長久保公園 2017/04/17

ムラサキツユクサ 藤沢市・長久保公園 2017/04/17

ムラサキツユクサ 藤沢市・長久保公園 2017/04/17

ムラサキツユクサ 藤沢市・長久保公園 2017/04/17

ムラサキツユクサ 藤沢市・長久保公園 2017/04/17

ムラサキツユクサ 藤沢市・長久保公園 2017/04/17

ムラサキツユクサ 鎌倉市・円覚寺龍隠庵 2018/04/22

ムラサキツユクサ 鎌倉市・円覚寺龍隠庵 2018/04/22

葉が幅広でよく二つに折れ、萼に毛が多いとされる近似種オオムラサキツユクサ(大紫露草)あり。ただし交配品種もあるというので本項では分けない。

ツユクサはあまり似てはいないが近似の在来種。


円覚寺、藤沢市・長久保公園

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

トキワツユクサ(ノハカタカラクサ)

トキワツユクサ(ミドリハカタカラクサ)

ツユクサ

ムラサキゴテン

イボクサ

フォローする