ジニア

キク目/キク科/ヒャクニチソウ属 花期/6月~7月(~10月)
学名/Zinnia spp.

外来種改良種

ジニア(矮性) 横浜市南区・こども植物園 2021/06/12

#ジニア(矮性) 横浜市南区・こども植物園 2021/06/12

日当たりの良い公園の花壇などで園芸栽培される、メキシコ原産の一年草。和名はヒャクニチソウ(百日草)だが、ヒャクニチソウ属に分類される植物を総称するジニアで呼ばれることが多い。園芸品種は多種。ニチニチソウ(日々草)ペチュニアガザニアあたりと並んで、夏に向けてのド定番の草花である。和名の通り真夏をまたいで百日間(三ヶ月間)も花を咲かせ続けるのが特徴ながら、それはきちんと手間暇かけてしっかり世話をすればの話。湘南・鎌倉・三浦半島の公園がそのようなきちんとした管理を行うはずもなく、だいたいは真夏到来の前に枯らして終わり。

ジニア(矮性) 藤沢市・長久保公園 2017/06/19

#ジニア(矮性) 藤沢市・長久保公園 2017/06/19

花壇に植えられるのは、草丈が低く手のひらサイズのままそれ以上大きくならない矮性(わいせい)の品種。矮性でないものは草丈が人の膝(ひざ)から腰くらいの高さになる。葉は対生。互生だったらキンセンカ(金盞花、ポットマリーゴールド)やらエキナセアの疑い。

ジニア(矮性)の葉 藤沢市・長久保公園 2017/06/19

#ジニア(矮性)の葉 藤沢市・長久保公園 2017/06/19

ジニア(高性) 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

#ジニア(高性) 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

ジニア(高性) 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

#ジニア(高性) 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

ジニア(高性)の葉 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

#ジニア(高性)の葉 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

名前が紛らわしいがニチニチソウは別種。ヒャクジツコウ(百日紅)といったらサルスベリ(百日紅)のこと。

ジニアの花

花色は赤、ピンク、オレンジなど暖色系で様々あり。白色も。

ジニア(矮性) 藤沢市・長久保公園 2017/06/19

#ジニア(矮性) 藤沢市・長久保公園 2017/06/19

ジニア(矮性) 藤沢市・長久保公園 2017/06/19

#ジニア(矮性) 藤沢市・長久保公園 2017/06/19

ジニア(矮性) 藤沢市・長久保公園 2017/06/19

#ジニア(矮性) 藤沢市・長久保公園 2017/06/19

ジニア(矮性) 藤沢市・長久保公園 2017/06/19

#ジニア(矮性) 藤沢市・長久保公園 2017/06/19

ジニア(矮性) 藤沢市・辻堂海浜公園 2018/07/19

#ジニア(矮性) 藤沢市・辻堂海浜公園 2018/07/19

ジニア(矮性) 藤沢市・辻堂海浜公園 2018/07/19

#ジニア(矮性) 藤沢市・辻堂海浜公園 2018/07/19

矮性ジニアの中には、春と秋によく花壇で目にするマリーゴールドに花の雰囲気が似ているものがある。見分けは蕾や葉の形状で。

ジニア(高性) 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

#ジニア(高性) 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

ジニア(高性) 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

#ジニア(高性) 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

ジニア(高性) 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

#ジニア(高性) 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

ジニア(高性) 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

#ジニア(高性) 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

ジニア(高性) 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

#ジニア(高性) 平塚市・馬入・光と風の花づつみ 2018/07/26

ジニア(高性) 鎌倉市・大船フラワーセンター 2020/10/06

#ジニア(高性) 鎌倉市・大船フラワーセンター 2020/10/06


#長久保公園(矮性)、#辻堂海浜公園(矮性)、#イシックス馬入のお花畑(馬入・光と風の花づつみ、7月下旬~8月上旬 高性)

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

マリーゴールド

キンセンカ(ポットマリーゴールド)

ペチュニア

ガザニア

ニチニチソウ(ビンカ)

ヒャクニチコウ(サルスベリ)

センニチコウ