チダケサシ

乳茸刺 ユキノシタ目/ユキノシタ科/チダケサシ属 花期/6月末~7月中旬
学名/Astilbe microphylla Knoll

自生種稀少保護

チダケサシ 横浜市戸塚区・舞岡公園 2018/06/25

チダケサシ 横浜市戸塚区・舞岡公園 2018/06/25

草地や林縁部に生える大型の多年草。日本固有種。名は、チチタケ(乳茸、チダケ)という食用キノコを採集した際にこの植物の茎に差して持ち帰る習慣があったことに因むものという。茎は細いが丈夫。

チダケサシ 鎌倉中央公園 2018/07/08

チダケサシ 鎌倉中央公園 2018/07/08

チダケサシ 鎌倉広町緑地 2017/07/07

チダケサシ 鎌倉広町緑地 2017/07/07

チダケサシの葉 鎌倉広町緑地 2017/07/07

チダケサシの葉 鎌倉広町緑地 2017/07/07

チダケサシの葉 横浜市戸塚区・舞岡公園 2018/06/25

チダケサシの葉 横浜市戸塚区・舞岡公園 2018/06/25

チダケサシの葉 横浜市緑区・四季の森公園 2021/07/10

#チダケサシの葉 横浜市緑区・四季の森公園 2021/07/10

チダケサシの茎と葉柄 横浜市緑区・四季の森公園 2021/07/10

#チダケサシの茎と葉柄 横浜市緑区・四季の森公園 2021/07/10

同属のアカショウマ(赤升麻)と紛らわしいが、花期にズレがあり、葉の形状も異なる(アカショウマの方が葉の先端が細長く尖る)ので見分けは可能。チダケサシの茎はほぼ直立する。

チダケサシの花

花色はほぼ白から薄紫(淡いピンク)まで様々。

チダケサシ 横浜市緑区・四季の森公園 2021/07/10

#チダケサシ 横浜市緑区・四季の森公園 2021/07/10

チダケサシ 横浜市緑区・四季の森公園 2021/07/10

#チダケサシ 横浜市緑区・四季の森公園 2021/07/10

チダケサシ 鎌倉中央公園 2018/07/08

チダケサシ 鎌倉中央公園 2018/07/08

チダケサシ 鎌倉広町緑地 2017/07/07

チダケサシ 鎌倉広町緑地 2017/07/07

チダケサシ 鎌倉広町緑地 2017/07/07

チダケサシ 鎌倉広町緑地 2017/07/07

チダケサシ 鎌倉広町緑地 2017/07/07

チダケサシ 鎌倉広町緑地 2017/07/07

チダケサシ 鎌倉広町緑地 2017/07/07

チダケサシ 鎌倉広町緑地 2017/07/07

チダケサシ 横浜市戸塚区・舞岡公園 2018/06/25

チダケサシ 横浜市戸塚区・舞岡公園 2018/06/25


横浜市緑区・四季の森公園(清水の谷に少ない)、横浜市戸塚区・舞岡公園

鎌倉広町緑地(畑

鎌倉中央公園(田んぼ周辺)

#箱根湿生花園(各所にたいへん多い、いずれも小振り)

参考資料

『日本の固有植物』 加藤雅啓・海老原淳編 東海大学出版会発行(2011)

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

アカショウマ

アスチルベ

ヒトツバショウマ