猿梨 ツバキ目/マタタビ科/マタタビ属 花期/5月 結実期/10月~11月
学名/Actinidia arguta (Siebold & Zucc.) Planch. ex Miq. var. arguta
食用自生種保護
サルナシの雄花 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/05/20
丘陵地や山地に生える落葉藤本(とうほん)で、ふつう雌雄異株(しゆういしゅ)。キウイフルーツの日本在来種である。神奈川県内では丹沢や箱根に多いが、三浦丘陵や大磯丘陵にも自生がないわけでもない。葉柄(ようへい)が赤くなるのが特徴。花は白。
サルナシの葉 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/05/20
葉裏が白いものはウラジロマタタビ(裏白木天蓼)という。
サルナシの花
サルナシの雄花 鎌倉市・獅子舞 2017/05/19
サルナシの雄花 鎌倉市・獅子舞 2017/05/19
サルナシの実
実は外観のみならず中身もキウイフルーツのミニチュア版。熟したものは甘く、野良で見かける果実としては一番おいしいのではないか。
サルナシの若い実 横浜市金沢区・金沢自然公園 2018/05/20
サルナシの未熟な実 富士山須走口・ふじあざみライン 2017/10/01
サルナシの未熟な実 富士山須走口・ふじあざみライン 2017/10/01
サルナシの未熟な実 富士山須走口・ふじあざみライン 2017/10/03
サルナシの未熟な実 富士山須走口・ふじあざみライン 2017/10/03
横浜市金沢区・金沢自然公園、横浜市栄区・横浜自然観察の森(コナラの谷の急階段途中カシの森保護区側に雄株、ミズキの道15~16に雄株)、横浜市栄区・栄プール~天園(雄株)
横須賀市・鷹取山、森戸川源流(林道沿い他)、獅子舞(入口に雄株)、天園ハイキングコース今泉台入口(5月10日頃、雄株、平成29年(2017)刈払われた)、散在ガ池森林公園(平成28年(2016)なし)
箱根町・県道75号椿ライン