皇帝だりあ キク目/キク科/ダリア属 花期/11月~12月中旬
学名/Dahlia imperialis Roezl ex Ortgies
外来種
#コウテイダリア 鎌倉市・大船フラワーセンター 2016/11/29
中米原産の多年草で、ダリアの一種。コダチダリア(木立ダリア)、キダチダリア(木立ダリア)、テイオウダリア(帝王ダリア)とも。背丈が3mを超えるものもあり、強風で倒れないように支柱が必要。場所を取るため、旧家の庭や畑の一角などで栽培されている。昔一時期だけ流行った。
#コウテイダリア 鎌倉市・大船フラワーセンター 2016/11/29
#コウテイダリア 鎌倉市・大船フラワーセンター 2016/11/29
#コウテイダリア 鎌倉市・大船フラワーセンター 2016/11/29
#コウテイダリア 相模原市南区・相模原麻溝公園 2020/12/08
コウテイダリアは増やし方がすごく簡単。コウテイダリアの茎はタケ(竹)のようになるが、この茎を節(ふし)を残して切り分けて土にぶすっと突き刺しておけば、翌年根が出て、節の左右から新たな茎が伸びてくる。バランスが悪いので支柱を立てて支えてやれば後は何もせずとも花が咲く。簡単。
#コウテイダリアの増やし方 鎌倉市・大船フラワーセンター 2016/11/29
#大楠山(レーダ雨量観測所周辺)、#瑞泉寺、植木・#龍宝寺、#大船フラワーセンター