黄蓮華升麻 ミズキ目/アジサイ科/キレンゲショウマ属 花期/6月中旬~9月
稀少
環境省レッドリスト2018「絶滅危惧II類(VU)」
#キレンゲショウマ 箱根町仙石原・長安寺 2017/09/09
温暖な西国の山地に自生する多年草。かつてはユキノシタ科に分類されていた。キンポウゲ科のレンゲショウマに似た黄色い花の意であるが、似てはない。神奈川県内自生なし。栽培も稀。
株は背丈1m前後になるやや大型な野草。
#キレンゲショウマ 箱根町仙石原・長安寺 2017/09/09
#キレンゲショウマの葉 箱根町仙石原・長安寺 2017/09/09
キレンゲショウマの花
花は全開しないタコウインナー形。
#キレンゲショウマ 箱根町仙石原・長安寺 2017/09/09
#キレンゲショウマ 箱根町仙石原・長安寺 2017/09/09
#キレンゲショウマ 箱根町仙石原・長安寺 2017/09/09
宮尾登美子の小説『天涯の花』(のちにNHKでドラマ化)で徳島県の剣山(つるぎさん、日本百名山)に咲くキレンゲショウマが取り上げられたことから世に広く知られるようになった。
東京都八王子市・#東京薬科大学薬用植物園(6月末~7月上旬)、東京都八王子市・#高尾山野草園
#光則寺
箱根町仙石原・#長安寺(7月下旬~9月中旬)、#箱根湿生花園(8月中旬~9月上旬)