イヌザクラ

犬桜 バラ目/バラ科/ウワミズザクラ属 花期/4月中旬~下旬 結実期/7月中旬~8月中旬
学名/Padus buergeriana (Miq.) T.T.Yu & T.C.Ku

自生種稀少保護

イヌザクラ 茅ケ崎里山公園 2018/04/19

#イヌザクラ 茅ケ崎里山公園 2018/04/19

丘陵地の林内に自生するという落葉高木で、雌雄同株(しゆうどうしゅ)。サクラらしからぬサクラの仲間で、ウワミズザクラ(上溝桜)によく似ている。どちらも白色ブラシ型の花序だが、ウワミズザクラの花序柄には葉が付くのに対して、イヌザクラの花序柄には葉が付かない。湘南・鎌倉・三浦半島にも自生するというが、見かけるものは植樹が疑われるようなものばかりでそれも少ない。

イヌザクラの葉 横浜市栄区・横浜自然観察の森、 2018/08/02

イヌザクラの葉 横浜市栄区・横浜自然観察の森、 2018/08/02

イヌザクラの花

開花はウワミズザクラより少し遅れる。ウワミズザクラよりやや小振りな白色ブラシ型の花序を付ける。

イヌザクラ 茅ケ崎里山公園 2018/04/19

#イヌザクラ 茅ケ崎里山公園 2018/04/19

イヌザクラ 茅ケ崎里山公園 2018/04/19

#イヌザクラ 茅ケ崎里山公園 2018/04/19

イヌザクラの実

実もウワミズザクラに似る。実が熟すのはイヌザクラの方が早い。

イヌザクラの未熟な実(枝が折れて落ちていたもの) 茅ケ崎里山公園 2018/06/19

#イヌザクラの未熟な実(枝が折れて落ちていたもの) 茅ケ崎里山公園 2018/06/19

イヌザクラの熟しかけの実 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/08/02

イヌザクラの熟しかけの実 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/08/02

イヌザクラの熟しかけの実 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/08/02

イヌザクラの熟しかけの実 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/08/02

イヌザクラの熟しかけの実 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/08/02

イヌザクラの熟しかけの実 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/08/02

イヌザクラの熟した実 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/08/02

イヌザクラの熟した実 横浜市栄区・横浜自然観察の森 2018/08/02


横浜市栄区・横浜自然観察の森

#散在ガ池森林公園、#茅ケ崎里山公園(パークセンターから一寸峠(ひとあしとうげ)へ向かう途中の右手東側・栗の木広場への下り口にある広場にウワミズザクラ3本・イヌザクラ1本植樹

横須賀市・鷹取山公園周辺、逗子市池子(逗子中学校テニスコートと逗子ホームせせらぎの中間(防災倉庫逗子市No.1の向かい)に大木1本、花は高所のみ)

参考資料

『神奈川県植物誌2018』(電子版を含む) 神奈川県植物誌調査会編 神奈川県植物誌調査会発行(2018)

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

ウワミズザクラ

セイヨウバクチノキ

バクチノキ(ビランジュ)

リンボク