オモト

万年青 クサスギカズラ目/クサスギカズラ科/オモト属 花期/5月 結実期/12月~1月
学名/Rohdea japonica (Thunb.) Roth

有毒改良種

オモト 茅ヶ崎市浜之郷 2017/05/25

#オモト 茅ヶ崎市浜之郷 2017/05/25

西国の山地に自生があり、観葉を目的に園芸栽培される常緑の多年草。葉が肉厚で、永久の繁栄を願う縁起物として昭和時代(-1989)はよく庭に植えられていたとかどうとか。神奈川県内に分布なし。民家の庭や寺境内などに植えられているため目にする機会は多く、また林内に帰化してしまっていることも。太い地下茎を伸ばし、親株から少し離れたところで子株を作って増殖してゆく。庭植えしているとやたらめったらあちらこちらから生えてくるため、積極的な駆除と移植が必要になるほど、よく増える。園芸品種多数あり。お洒落な斑入り品種は5号(直径15cm)鉢で3,000円(主に晩秋に流通)、などけっこうお高い。

オモト 茅ヶ崎市・氷室椿庭園 2018/05/15

#オモト 茅ヶ崎市・氷室椿庭園 2018/05/15

掘り上げたオモトの地下茎(右側の茶色い太い棒状の部分) 茅ヶ崎市浜之郷 2020/04/02

掘り上げた#オモトの地下茎(右側の茶色い太い棒状の部分) 茅ヶ崎市浜之郷 2020/04/02

浜辺で見る巨大肉厚葉はハマユウ(浜木綿)

オモトの花

オモト 茅ヶ崎市浜之郷 2017/05/25

#オモト 茅ヶ崎市浜之郷 2017/05/25

花が終わると濃い黄色に変色していく。

オモト 茅ヶ崎市・氷室椿庭園 2018/05/15

#オモト 茅ヶ崎市・氷室椿庭園 2018/05/15

オモト 茅ヶ崎市浜之郷 2017/06/02

#オモト 茅ヶ崎市浜之郷 2017/06/02

オモトの枯れ残った花 横須賀市・馬堀自然教育園 2017/06/24

#オモトの枯れ残った花 横須賀市・馬堀自然教育園 2017/06/24

オモトの実

冬を彩る赤い実の一つ。小花がたくさんあった割には実は少なめ。

オモトの熟しかけの実 茅ヶ崎市浜之郷 2022/12/04

#オモトの熟しかけの実 茅ヶ崎市浜之郷 2022/12/04

オモトの実 鎌倉市・大巧寺 2016/12/23

#オモトの実 鎌倉市・大巧寺 2016/12/23

オモトの実 鎌倉市・大巧寺 2016/12/23

#オモトの実 鎌倉市・大巧寺 2016/12/23

オモトの実 鎌倉市・大巧寺 2016/12/23

#オモトの実 鎌倉市・大巧寺 2016/12/23

オモトの実 茅ヶ崎市浜之郷 2021/01/13

#オモトの実 茅ヶ崎市浜之郷 2021/01/13


#馬堀自然教育園(自生種のような様子であるも栽培逸出とみられる)

#大巧寺、#東慶寺(ミツマタ周辺、日陰なので遅く6月)、#長谷寺、#氷室椿庭園

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

ハマユウ(ハマオモト)

『オモト』へのコメント

  1. 投稿日:2021/01/14(木) 06:38:14 ID:2b53ce9fc 返信

    最近見ていないです。
    あっても、くたびれた葉だけ。
    氷室椿庭園にもありました?
    気が付かなかったな~

    • mirusiru.jp 投稿日:2021/01/16(土) 22:19:15 ID:ce08aa1f6 返信

      返信したと思い込んでおりました。失礼致しました。
      氷室椿庭園、意外といろいろなものが植えてあるんですよ。フクジュソウとか、地味にコクリュウとか。