銀竜草擬 ツツジ目/シャクジョウソウ科/シャクジョウソウ属 花期/8月~10月 見頃/9月
自生種稀少保護
環境省レッドリスト2018「絶滅危惧II類(VU)」
神奈川県レッドリスト2006「絶滅危惧I類」
初夏に見られるユウレイタケ(幽霊茸)ことギンリョウソウ(銀竜草)に似る。主に9月頃に咲くギンリョウソウは雌蕊の頭が青色で、ギンリョウソウモドキは薄い黄緑色をしている。花期も異なりこちらは初秋。アキノギンリョウソウ(秋の銀竜草)とも。
ギンリョウソウモドキの実
ギンリョウソウモドキの実 厚木市・荻野運動公園野草園 2016/10/02
ギンリョウソウモドキの実 厚木市・荻野運動公園野草園 2016/10/02
塚山公園(10月上旬)、三浦富士、大楠山、高麗山公園
厚木市・荻野運動公園野草園(平成28年(2016)初確認、その後は園としては把握しておらず)