フウセンカズラ

風船葛 ムクロジ目/ムクロジ科/フウセンカズラ属 花期/7月~10月 結実期/8月~11月
学名/Cardiospermum halicacabum L.

外来種

フウセンカズラ 茅ヶ崎市萩園 2018/08/31

#フウセンカズラ 茅ヶ崎市萩園 2018/08/31

熱帯アメリカ原産の蔓性の一年草で、雌雄同株(しゆうどうしゅ)の雌雄異花。実が膨らませた紙風船のような姿になっておもしろいため、緑のカーテンなどとして栽培されることがある。

フウセンカズラ 茅ヶ崎市浜之郷 2019/08/17

#フウセンカズラ 茅ヶ崎市浜之郷 2019/08/17

葉はいわゆる三出複葉。少しばかりコボタンヅル(小牡丹蔓)に似ているか。

フウセンカズラの葉 茅ヶ崎市萩園 2018/08/31

#フウセンカズラの葉 茅ヶ崎市萩園 2018/08/31

フウセンカスラの葉 茅ヶ崎市浜之郷 2019/08/17

#フウセンカスラの葉 茅ヶ崎市浜之郷 2019/08/17

フウセントウワタ(風船唐綿)は別種。

フウセンカズラの花

白い花でかわいらしいが、いかんせん小さすぎて見るに能(あた)わず。ぱっと花弁を開いて数多く咲いているのが雄花。

フウセンカズラの雄花 茅ヶ崎市浜之郷 2019/08/17

#フウセンカズラの雄花 茅ヶ崎市浜之郷 2019/08/17

フウセンカズラの雄花 逗子市池子・逗子ホームせせらぎ 2018/10/25

#フウセンカズラの雄花 逗子市池子・逗子ホームせせらぎ 2018/10/25

フウセンカズラの雄花 逗子市池子・逗子ホームせせらぎ 2018/10/25

#フウセンカズラの雄花 逗子市池子・逗子ホームせせらぎ 2018/10/25

雌花は花全体の一割もないためか、花がぱっと開いてきれいに咲いている状態にまあ出遭わない。大抵はもう子房が膨らみかけているか、ぱっとは咲いていない姿。三裂した子房が少し飛び出ているのが目印。

フウセンカズラの雄花と雌花 茅ヶ崎市浜之郷 2019/08/17

#フウセンカズラの雄花と雌花 茅ヶ崎市浜之郷 2019/08/17

フウセンカズラの雌花 鎌倉市・大船フラワーセンター 2019/08/19

#フウセンカズラの雌花 鎌倉市・大船フラワーセンター 2019/08/19

フウセンカズラの実

観賞すべきはきれいな緑色をした若い実。

フウセンカズラの未熟な実 茅ヶ崎市萩園 2018/08/31

#フウセンカズラの未熟な実 茅ヶ崎市萩園 2018/08/31

フウセンカズラの未熟な実 茅ヶ崎市萩園 2018/08/31

#フウセンカズラの未熟な実 茅ヶ崎市萩園 2018/08/31

フウセンカズラの未熟な実と種子 茅ヶ崎市浜之郷 2018/09/12

#フウセンカズラの未熟な実と種子 茅ヶ崎市浜之郷 2018/09/12

風船が茶色っぽく枯れて熟す。中に納まっている種子は緑色から黒っぽく変色し、ややしおれている。ハート形の白色部分がサル(猿)の顔のようでもあり、『秘密戦隊ゴレンジャー』(NETテレビ、1975-1977)のモモレンジャーのようでもあり。

フウセンカズラの熟した実 鎌倉市・大船フラワーセンター 2019/11/15

#フウセンカズラの熟した実 鎌倉市・大船フラワーセンター 2019/11/15

フウセンカズラの熟した種子 茅ヶ崎市浜之郷 2018/10/28

#フウセンカズラの熟した種子 茅ヶ崎市浜之郷 2018/10/28

実が小さく、実の稜がより目立つ、変種コフウセンカズラ(小風船葛)なるものもあり。鹿児島県の奄美以南に帰化。いずれ神奈川県内にも入ってくるか。


#大船フラワーセンター(鉢植え)