Geranium フウロソウ目/フウロソウ科/テンジクアオイ属 花期/ほぼ通年
学名/Pelargonium spp.
薬用外来種改良種
#ゼラニウム 茅ヶ崎市浜之郷 2019/01/10
園芸栽培される、南アフリカなどを原産とする半低木や多年草。様々な園芸品種が出回っており、四季咲きする(一年を通じて咲いたり咲かなかったりを繰り返す)ものも。ゼラニウム(ゼラニューム、ゲラニウム、Geranium)はかつて属していたフウロソウ属の意。現在はテンジクアオイ属に分類されており、テンジクアオイ属を意味するペラルゴニウム(Pelargonium)の名で呼ばれるべきものであるも、伝統的に変わりなくゼラニウムと呼ぶのが普通。園芸業界では四季咲きのものはゼラニウム、春から初夏にかけての一季咲きのものはペラルゴニウム、と呼び分けることがある。花の色や形などに違った風合いを醸し出す。葉にはドクダミ(蕺草)にも負けない独特の臭気があるので、好き嫌いは分かれるだろう。公園や鎌倉などの寺境内などよりも、民家の庭の鉢植えに多く見かける。梅雨時の高温多湿や真冬の強い霜で傷むため、鉢植えにして軒下などに移動してやるのが良い。過湿が嫌いなので水はけ最重視の土に植えること。水やりは気持ち控えめに。但し、多肉植物のように”水を全然やらない”のは間違い。乾燥した状態で栽培するのではなく、あくまでも気持ち乾燥”気味”に。水が少なすぎると茎下部の葉が黄色くなって落ちる。土がしっかり乾いたら水はしっかりたっぷりやる。なぜか蕾がなかなか上がって来なくなったと感じたら、頻度的に水やり過ぎの可能性。全体的に葉の色が薄くなって来た、全体的に黄色っぽくなって来たと感じたら、調子に乗って水やり過ぎて根腐れさせた疑い。強い植物なので、葉が黄色くなろうと、なんなら根腐れしていようが、意外と花はちょぼちょぼと咲かせてはくれようが。
#ゼラニウム 茅ヶ崎市・中央公園 2021/05/18
#ゼラニウム 茅ヶ崎市浜之郷 2016/01/08
#ゼラニウム 茅ヶ崎市浜之郷 2020/05/08
#ゼラニウム(4品種混植) 茅ヶ崎市浜之郷 2022/05/20
#ゼラニウムの葉 茅ヶ崎市浜之郷 2019/01/10
斑入り#ゼラニウムの葉 茅ヶ崎市浜之郷 2022/07/07
ゼラニウムの花
#ゼラニウム 茅ヶ崎市浜之郷 2019/01/10
#ゼラニウム 茅ヶ崎市浜之郷 2020/05/08
#ゼラニウム 茅ヶ崎市浜之郷 2020/05/08
#ゼラニウム 茅ヶ崎市・中央公園 2021/05/18
#ゼラニウム 茅ヶ崎市・中央公園 2021/05/10
バラ咲き#ゼラニウム(’エンゼルブーケ’) 茅ヶ崎市浜之郷 2021/03/04
#ゼラニウムの花 茅ヶ崎市浜之郷 2022/07/07
ゼラニウムの紅葉
#ゼラニウムの紅葉 茅ヶ崎市浜之郷 2017/02/25
#モミジバゼラニウムの紅葉 茅ヶ崎市浜之郷 2018/02/06