フウラン

風蘭 クサスギカズラ目/ラン科/ヒスイラン属 花期/6月下旬~7月中旬
学名/Vanda falcata (Thunb.) Beer

自生種改良種稀少保護

環境省レッドリスト2018「絶滅危惧II類(VU)」
神奈川県レッドリスト2020「絶滅危惧IB類」
神奈川県レッドリスト2006「絶滅危惧IB類」

フウラン 鎌倉市・収玄寺 2018/07/08

#フウラン 鎌倉市・収玄寺 2018/07/08

常緑の多年草で、樹木の上に根を張る着生植物。セッコク(石斛)と同様、樹木の上に棲み付いているだけで、樹木から養分を吸い取っている寄生植物ではない。湘南・鎌倉・三浦半島にも自生がある(あった)ようだが、人気が異様に高いランの仲間とあって盗掘が後を絶たず、今となっては近辺の自然界で見られることはほぼなくなった模様。愛好家によって栽培される。観賞価値の高い園芸品種は特にフウキラン(富貴蘭)の雅称(がしょう)で呼ばれることも。

フウランが着生するイヌマキ(白色矢印) 鎌倉市・鶴岡八幡宮 2024/01/17

フウランが着生する#イヌマキ(白色矢印) 鎌倉市・鶴岡八幡宮(つるがおか-) 2024/01/17

フウランが着生するイヌマキ 鎌倉市・鶴岡八幡宮 2024/01/17

フウランが着生する#イヌマキ 鎌倉市・鶴岡八幡宮 2024/01/17

イヌマキの葉と紛らわしいフウラン(中央) 鎌倉市・鶴岡八幡宮 2024/01/17

#イヌマキの葉と紛らわしいフウラン(中央) 鎌倉市・鶴岡八幡宮 2024/01/17

フウランが着生するイヌマキ 鎌倉市・鶴岡八幡宮 2024/01/17

フウランが着生する#イヌマキ 鎌倉市・鶴岡八幡宮 2024/01/17

フウラン 鎌倉市・鶴岡八幡宮 2024/01/17

フウラン 鎌倉市・鶴岡八幡宮 2024/01/17

イチョウの高所に着生したフウラン(縮れ葉はしおれノキシノブ) 逗子市沼間・五霊神社 2024/01/15

#イチョウの高所に着生したフウラン(縮れ葉はしおれノキシノブ) 逗子市沼間・五霊神社 2024/01/15

イチョウの高所に着生したフウラン(縮れ葉はしおれノキシノブ) 逗子市沼間・五霊神社 2024/01/15

#イチョウの高所に着生したフウラン(縮れ葉はしおれノキシノブ) 逗子市沼間・五霊神社 2024/01/15

フウラン 鎌倉市・収玄寺 2018/07/08

#フウラン 鎌倉市・収玄寺 2018/07/08

フウランの葉 鎌倉市・収玄寺 2018/07/08

#フウランの葉 鎌倉市・収玄寺 2018/07/08

フウランの花

花の後方に非常に長く突き出た距(きょ)と呼ばれる部分があるのが特徴。特に夜、甘く香る。夜行性のガ(蛾)であるコスズメ(小雀)の仲間が釣られて訪花する。

フウラン 鎌倉市・光則寺 2018/07/08

#フウラン 鎌倉市・光則寺 2018/07/08

フウラン 鎌倉市・収玄寺 2018/07/08

#フウラン 鎌倉市・収玄寺 2018/07/08

フウラン 鎌倉市・収玄寺 2018/07/08

#フウラン 鎌倉市・収玄寺 2018/07/08

フウラン 鎌倉市・収玄寺 2018/07/08

#フウラン 鎌倉市・収玄寺 2018/07/08

フウラン 鎌倉市・収玄寺 2018/07/08

#フウラン 鎌倉市・収玄寺 2018/07/08

フウランの実

フウランの未熟な実 鎌倉市・収玄寺 2018/09/28

#フウランの未熟な実 鎌倉市・収玄寺 2018/09/28

フウランの熟して裂開した実 鎌倉市・収玄寺 2019/03/15

#フウランの熟して裂開した実 鎌倉市・収玄寺 2019/03/15

フウランの熟して裂開した実 鎌倉市・収玄寺 2019/03/15

#フウランの熟して裂開した実 鎌倉市・収玄寺 2019/03/15


横浜市金沢区・称名寺(花は超高所のみ)

逗子市沼間・五霊神社(県指定天然記念物「五霊神社の大イチョウとその周辺の樹木」のイチョウの高さ10m近辺に多い、ノキシノブ混生)、#浄妙寺、鶴岡八幡宮(舞殿南庭入口参道左右のイヌマキに、社務所側はマメヅタ大量繁茂、手水舎側はノキシノブ混生)、#光則寺、#収玄寺

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

セッコク

『フウラン』へのコメント

  1. 投稿日:2018/09/04(火) 10:28:00 ID:64e3f2cc0 返信

    初めて見ました。
    収玄寺の地図を見ると、前を通っていますが、一度も中に入ったことがありませんでした。
    来年忘れていなかったら、見に行きたいと思います。

    • mirusiru.jp 投稿日:2018/09/04(火) 19:34:35 ID:d619ec468 返信

      きれいですよね。
      台座に使っているプラスチック板が露出してしまってはおりますけれども、
      ボリュームがあってすぐ間近で見ることができるという点で収玄寺フウランはたいへんありがたい最高の仕立てと思います。
      お参りの際にはいつも整然とされている境内で気持ち的にも一息つけさせていただけるに違いありません。
      光則寺フウランより少しばかり早咲きかもしれません。

      自然のフウランを、という意味では、鳥用の大砲台を抱えて金沢・称名寺の大木を見上げるという選択も。