ちり文目 クサスギカズラ目/アヤメ科/チリアヤメ属 花期/5月 結実期/5月下旬~6月
学名/Herbertia lahue (Molina) Goldblatt
外来種改良種
#チリアヤメ 茅ヶ崎市・氷室椿庭園 2018/04/27
南米原産の多年草。チリアヤメのチリは原産国の一つであるあのやたら縦長なチリ共和国から。チリーアヤメ、学名からハーベルチア(ハーベルティア)とも。背丈が低くコンパクトなかわいらしい手乗りサイズなので一般家庭でも栽培はしやすいだろう。ただし簡単なのは栽培であって、栽培することをやめる、駆除するとなると今度は面倒なことになりそうな予感。安易な植え付けは考え直した方がよいのでは。現に原産地ではしつっこい雑草なのだという。日本でもゴルフ場や低草地に逸出するようだと面倒な帰化問題がまた一つ増えてしまいそう。
#チリアヤメ 逗子市・蘆花記念公園旧脇村邸 2017/05/22
#チリアヤメ(中央の葉は別のもの) 逗子市・蘆花記念公園旧脇村邸 2017/05/22
#チリアヤメ 茅ヶ崎市・氷室椿庭園 2018/04/27
公道に植栽された#チリアヤメ 鎌倉市浄明寺・宅間谷 2023/05/12
チリアヤメの花
花色は紫。意外にも一日花らしい。芝生などに球根を数個埋め込んでおけば、三四年後には毎日毎日咲き続けられるほどに増えているだろう。
#チリアヤメ 逗子市・蘆花記念公園旧脇村邸 2017/05/22
チリアヤメの実
まるでナガミヒナゲシ(長実雛芥子)の実を小さくしたような姿で身構えてしまうが、悪名高いナガミヒナゲシ程ではないにせよチリアヤメも大量の種子を作ってばら撒き、どんどん増える。
#チリアヤメの実 茅ヶ崎市・氷室椿庭園 2018/05/15
#チリアヤメの実 茅ヶ崎市・氷室椿庭園 2018/05/15
熟した実は天井部分が開いてそこから種子を放出する。試しに実を一つ切り開いてみたところ、中には百五十個余りの種子が収まっていた。
#チリアヤメの実 茅ヶ崎市・氷室椿庭園 2018/06/05
駆除したつもりでも数年後には眠っていたタネから成長したのがひょっこり花を咲かせるのだろうな、という予想は容易にできる。
逗子市・#蘆花記念公園旧脇村邸
#宅間谷、#大巧寺、#大船フラワーセンター(和風庭園)、#氷室椿庭園
チリアヤメ、横浜の金沢区に群生していて、端っこの目立たない所を掘って採取しました!土が固くてビックリしました。鉢植えにしましたが、増えたら嬉しいです‼️