バイカウツギ

梅花空木 ミズキ目/アジサイ科/バイカウツギ属 花期/5月上旬~中旬
学名/Philadelphus satsumi Siebold ex Lindl. et Paxton

バイカウツギ 横浜市戸塚区・俣野園 2017/05/09

#バイカウツギ 横浜市戸塚区・俣野園 2017/05/09

ウツギに近い仲間の落葉低木。花がウメ(梅)に似るとされるがちっとも似ていない。4月下旬から5月にかけてたくさんのウツギ(の名が付くもの)が花を咲かせるが、バイカウツギの白く大きめの花は中でもひときわ優美。甘い香りも強く、多くの人を惹きつけるだろう。神奈川県内では丹沢の方に自生する(5月下旬)が、湘南・鎌倉・三浦半島で見るのは栽培もの。

バイカウツギ 横浜市戸塚区・俣野園 2017/05/09

#バイカウツギ 横浜市戸塚区・俣野園 2017/05/09

長い枝をしならせるため、遠目には咲き終わったばかりのシロヤマブキ(白山吹)と勘違いしてしまうことも。

バイカウツギ 横浜市戸塚区・俣野園 2017/05/09

#バイカウツギ 横浜市戸塚区・俣野園 2017/05/09

花が大きい、花数が多過ぎる、花弁の基部がうっすら赤みを帯びている、香りが強い、などの違和感あるものは、セイヨウバイカウツギ(西洋梅花空木)である疑い。

バイカウツギの葉 横浜市戸塚区・俣野園 2017/05/09

#バイカウツギの葉 横浜市戸塚区・俣野園 2017/05/09

葉裏に毛が密生している品種は、ケバイカウツギ(毛梅花空木)ないしニッコウバイカウツギ(日光梅花空木)と呼ばれる。


東京都文京区・#小石川植物園(分類標本園)、横浜市戸塚区・#俣野園

#海蔵寺