
ウキクサ
浮草 オモダカ目/サトイモ科/アオウキクサ属 見頃/6月~8月 自生種 ウキクサ(大)とアオウキクサ(小) 茅ヶ崎市・湘南タゲリ...
神奈川県南部「湘南・鎌倉・三浦半島」の花暦を少しずつまとめています。
浮草 オモダカ目/サトイモ科/アオウキクサ属 見頃/6月~8月 自生種 ウキクサ(大)とアオウキクサ(小) 茅ヶ崎市・湘南タゲリ...
大かなだ藻 オモダカ目/トチカガミ科/オオカナダモ属 花期/5月中旬~9月学名/Egeria densa Planch. 外来種駆除 外...
大錦草 キントラノオ目/トウダイグサ科/トウダイグサ属 花期/8月中旬~9月 有毒外来種駆除 オオニシキソウ 平塚市馬入・相模川...
小錦草 キントラノオ目/トウダイグサ科/ニシキソウ属 花期/7月中旬~9月 有毒薬用外来種 コニシキソウ 平塚市馬入・相模川 2...
犬桜 バラ目/バラ科/サクラ属 花期/4月中旬~下旬 結実期/7月中旬~8月中旬 自生種稀少保護 イヌザクラ 茅ケ崎里山公園 2...
蜚蠊 昆虫/ゴキブリ目 出現期/通年(主に6月~10月) 在来種外来種 クロゴキブリ 大磯町西小磯 2016/09/26 ...
落花生 マメ目/マメ科/ラッカセイ属 花期/7月 収穫期/9月~10月 食用改良種 #ラッカセイの洗浄が済んだ実 茅ヶ崎市浜之郷...
鬼灯、酸漿 ナス目/ナス科/ホオズキ属 花期/7月 結実期/7月中旬~9月学名/Alkekengi officinarum Moench v...
砥草、木賊 トクサ目/トクサ科/トクサ属 花期/4月~10月学名/Equisetum hyemale L. subsp. hyemale ...
新鉄砲百合 ユリ目/ユリ科/ユリ属 花期/7月下旬~8月 結実期/11月 外来種改良種 生態系被害防止外来種リスト「総合対策外来種」 ...
草合歓 マメ目/マメ科/クサネム属 花期/7月末~9月 結実期/8月中旬~10月中旬学名/Aeschynomene indica L. 自...
Coleus シソ目/シソ科/コリウス属 観葉期/6月~10月中旬 花期/7月下旬~10月中旬学名/Coleus blumei Benth....