ハッカクレン

八角蓮 キンポウゲ目/メギ科/ミヤオソウ属 花期/4月下旬~5月上旬
学名/Podophyllum pleianthum Hance

有毒薬用外来種稀少

ハッカクレンの花 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

#ハッカクレンの花 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

木漏れ日程度しか当たらない日陰で園芸栽培されることがある、中国(China)原産のやや大型な多年草(宿根草)。名は中国名からで、葉の形状に因む。ロッカクレン(六角蓮)とも。ハス(蓮)の仲間ではない。ミヤオソウという和名もあるようだが、ミヤオが何を意味するのかが定かでない。思うに、この植物を日本に持ち込んだ宮尾某という人物に因むとか、献名とか、その手のしょうもない話ではないか。茎を直立させてその上部で上向きのツワブキ(艶蕗)くらいの大型な葉を一二枚展開する。葉の形が風変わりなので強く人目を引く植物であるが、湘南・鎌倉・三浦半島のみならず神奈川県内でも滅多に栽培はされていないのではないか。珍品。

ハッカクレンの芽生え 箱根町仙石原・長安寺 2025/04/12

#ハッカクレンの芽生え 箱根町仙石原・長安寺 2025/04/12

ヤブレガサ(破れ傘)のような、きのこの山(明治)のような姿で、芽生える。

ハッカクレンの芽生え 箱根町仙石原・長安寺 2025/04/12

#ハッカクレンの芽生え 箱根町仙石原・長安寺 2025/04/12

ハッカクレンの芽生え 箱根町仙石原・長安寺 2025/04/12

#ハッカクレンの芽生え 箱根町仙石原・長安寺 2025/04/12

ハッカクレンの芽生え 箱根町仙石原・長安寺 2025/04/12

#ハッカクレンの芽生え 箱根町仙石原・長安寺 2025/04/12

ハッカクレンの芽生え 箱根町仙石原・長安寺 2025/04/12

#ハッカクレンの芽生え 箱根町仙石原・長安寺 2025/04/12

ハッカクレンの芽生え 箱根町仙石原・長安寺 2025/04/12

#ハッカクレンの芽生え 箱根町仙石原・長安寺 2025/04/12

生え出て間もないハッカクレン 箱根町仙石原・長安寺 2025/04/20

生え出て間もない#ハッカクレン 箱根町仙石原・長安寺 2025/04/20

蕾を付けた成長途中のハッカクレン 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/01

蕾を付けた成長途中の#ハッカクレン 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/01

木陰に植栽されたハッカクレン 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

木陰に植栽された#ハッカクレン 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

木陰に植栽されたハッカクレン 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

木陰に植栽された#ハッカクレン 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

開花中のハッカクレン 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

開花中の#ハッカクレン 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

開花中のハッカクレン 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

開花中の#ハッカクレン 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

葉は、柄(え)が葉身の端っこに付かないナスタチウムのような楯状葉(じゅんじょうよう)。浅く八裂程度する。縁(ふち)には細かい棘(とげ、植物学ではふつう「刺」と表記する)状の鋸歯(きょし)が多くある。

ハッカクレンの葉 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

#ハッカクレンの葉 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

ハッカクレンの小さい葉 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

#ハッカクレンの小さい葉 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

ハッカクレンの葉 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

#ハッカクレンの葉 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

ハッカクレンの花

茎の最上部、葉柄(ようへい)との継ぎ目の位置で咲く、のだろうと思われる。つまり腋生(えきせい)。二本の葉柄に分かれる股の部分、または葉柄の途中に見える部分、がその位置に該当する。複数本の花柄(かへい)を伸ばし、下向きに垂れて咲く。花色は赤褐色。花弁は平開しない。萼片は開花すると脱落しやすい。

ハッカクレンの開花間近な蕾 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/10

#ハッカクレンの開花間近な蕾 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/10

ハッカクレンの花 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

#ハッカクレンの花 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

ハッカクレンの花 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

#ハッカクレンの花 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

ハッカクレンの花 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

#ハッカクレンの花 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

ハッカクレンの花のサイズ感 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

#ハッカクレンの花のサイズ感 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

花にはハエ(蠅)がよく集まる。

ハッカクレンの花 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

#ハッカクレンの花 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

ハッカクレンの花の内部 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

#ハッカクレンの花の内部 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

ハッカクレンの花の内部 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20

#ハッカクレンの花の内部 箱根町仙石原・長安寺 2025/05/20


東京都調布市・#神代植物公園(流れの山野草園、4月上旬)

#覚園寺、#長谷寺

箱根町仙石原・#長安寺(多い、5月中旬~下旬)

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

ツワブキ

ヤツデ