チカラシバ

力芝 イネ目/イネ科/チカラシバ属 花期/9月中旬~10月 結実期/11月~12月
学名/Pennisetum alopecuroides (L.) Spreng.

危険自生種

チカラシバ 鎌倉中央公園 2016/10/16

チカラシバ 鎌倉中央公園 2016/10/16

草地や公園に生える中型の多年草。黒くて大きなブラシ形の穂が知られる。引っこ抜くにはたいへんな力がいる雑草なのでチカラシバ。外来種とは違ってどんどん増えてくるようなことはなく、毎年同じ場所にだいたい同じ量が生えてくる。実はひっつき虫の一種。

チカラシバの発芽 茅ヶ崎市浜之郷 2020/04/22

#チカラシバの発芽 茅ヶ崎市浜之郷 2020/04/22

チカラシバ 鎌倉中央公園 2016/10/16

チカラシバの群生 鎌倉中央公園 2016/10/16

チカラシバ 鎌倉中央公園 2016/10/16

チカラシバの群生 鎌倉中央公園 2016/10/16

根は一本一本が木質化しており、頑丈でなかなか千切れるものでなし。

チカラシバの根(細かい髭根を伴う先端は欠損) 茅ヶ崎市浜之郷 2021/06/03

#チカラシバの根(細かい髭根を伴う先端は欠損) 茅ヶ崎市浜之郷 2021/06/03

チカラシバの花

イネ科らしく、蕊だけがちょろっと出てくるだけの地味な花。雌性先熟(しせいせんじゅく)。

チカラシバの雌性期 茅ヶ崎市萩園・小出川 2018/09/24

チカラシバの雌性期 茅ヶ崎市萩園・小出川 2018/09/24

チカラシバの雄性期 鎌倉中央公園 2017/09/19

チカラシバの雄性期 鎌倉中央公園 2017/09/19

チカラシバの雄性期 鎌倉中央公園 2017/09/19

チカラシバの雄性期 鎌倉中央公園 2017/09/19

チカラシバの雄性期 鎌倉中央公園 2017/09/19

チカラシバの雄性期 鎌倉中央公園 2017/09/19

写真にしてしまうとエノコログサ(狗尾草)の仲間との違いが分かりづらいかもしれないが、実物を見れば混同することはない。明らかにチカラシバの方が葉も穂も大きい。

チカラシバの実

チカラシバの完熟した実 寒川町田端 2020/01/14

チカラシバの完熟した実 寒川町田端 2020/01/14


鎌倉中央公園

『チカラシバ』へのコメント

  1. チカラシバ(力芝)の花 | 山に出かけてecoライフ 投稿日:2020/10/19(月) 18:12:30 ID:33a326429 返信

    […]   mirisiru.jp チカラシバ […]