カラタチ

枸橘 ムクロジ目/ミカン科/ミカン属 花期/3月末~4月中旬 結実期/10月中旬~11月
学名/Citrus trifoliata L.

薬用外来種

カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

園芸栽培される、中国原産の落葉低木で、雌雄同株(しゆうどうしゅ)。ミカン(蜜柑)の仲間の柑橘類。名は、中国から渡来した、タチバナ(橘)に似るもの、の意。つまりカラタチバナ(唐橘)が詰まってカラタチ。キンカン(金柑)とウンシュウミカン(温州蜜柑)の中間くらいのやや小さな実を付けるという点でタチバナに類似するものである。本種の最大の特徴は、初めて見た人はきっとびっくりするだろうどでかい棘(とげ、植物学ではふつう「刺」と表記される)があること。身近で見られる植物の棘としては最大級と思われる。その凶暴な棘を活かして、かつては人畜が侵入できないように生垣に利用することがあったが、管理するのが痛くて大変なせいか、現代においては滅多に見かけるものでなし。なぜか花や実の観賞用に植栽されることもない。ミカンの台木(だいぎ)に使われることがあるとか。

カラタチの生垣 鎌倉市植木・龍宝寺・玉縄幼稚園 2022/03/07

#カラタチの生垣 鎌倉市植木・龍宝寺・玉縄幼稚園 2022/03/07

蕾を付けたカラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/07

蕾を付けた#カラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/07

カラタチの咲き始め 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/07

#カラタチの咲き始め 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/07

開花中のカラタチ(春に剪定されたため花数が少なめ)の生垣 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

開花中の#カラタチ(春に剪定されたため花数が少なめ)の生垣 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

開花中のカラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

開花中の#カラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

開花中のカラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

開花中の#カラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

カラタチの花後の生垣 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

#カラタチの花後の生垣 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

未熟な実がなったカラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/08/11

未熟な実がなった#カラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/08/11

未熟な実がなったカラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2023/09/20

未熟な実がなった#カラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2023/09/20

実が熟し始めたカラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2023/09/25

実が熟し始めた#カラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2023/09/25

実が熟し始めたカラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/10/19

実が熟し始めた#カラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/10/19

実が熟し始めたカラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/10/19

実が熟し始めた#カラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/10/19

実が熟してきたカラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/11/05

実が熟してきた#カラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/11/05

実が熟したカラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/11/05

実が熟した#カラタチ 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/11/05

展葉は開花と同時。枝も棘も若いうちは緑色をしている。刺さると痛い。

カラタチの葉 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

#カラタチの葉 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

カラタチの葉と棘 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

#カラタチの葉と棘 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

カラタチの葉と棘 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

#カラタチの葉と棘 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

カラタチの葉と棘 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

#カラタチの葉と棘 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

カラタチの葉と棘 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

#カラタチの葉と棘 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

カラタチの葉と棘 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/05/25

#カラタチの葉と棘 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/05/25

カラタチの夏の葉 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/08/11

#カラタチの夏の葉 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/08/11

カラタチの夏の葉 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/08/11

#カラタチの夏の葉 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/08/11

カラタチの夏の葉、アゲハチョウの幼虫(白色矢印)付き 二宮町・東京大学果樹園跡地 2023/09/12

#カラタチの夏の葉、アゲハチョウの幼虫(白色矢印)付き 二宮町・東京大学果樹園跡地 2023/09/12

カラタチの棘 二宮町・東京大学果樹園跡地 2023/09/12

#カラタチの棘 二宮町・東京大学果樹園跡地 2023/09/12

カラタチの幹(樹皮) 横浜市南区・横浜市こども植物園 2024/05/30

#カラタチの幹(樹皮) 横浜市南区・横浜市こども植物園 2024/05/30

名前が紛らわしいものにカラタチバナ(唐橘)がある。正月向けの縁起物として利用されるマンリョウ(万両)の仲間で、ヒャクリョウ(百両)の異名を持つ。本種との関連はおそらくない。

カラタチの花

ミカンの仲間としては早咲き。花径4cm内外で大きく、見栄えがしてきれい。

カラタチの咲き始め 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/07

#カラタチの咲き始め 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/07

カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/07

#カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/07

カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/07

#カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/07

カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/07

#カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/07

カラタチの枝から直接咲く花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/07

#カラタチの枝から直接咲く花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/07

カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

#カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

#カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

#カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

#カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

カラタチの雄蕊と雌蕊 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

#カラタチの雄蕊と雌蕊 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

#カラタチの花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2025/04/12

カラタチの終盤の花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

#カラタチの終盤の花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

カラタチの終盤の花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

#カラタチの終盤の花 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

カラタチの花のサイズ感 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

#カラタチの花のサイズ感 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

カラタチの実

やや小さい直径4.5~5cm程度の柑橘系の果実ができる。緑色から、黄色に熟す。くさい、苦い、すっぱい、と散々な味がするため生食には向かない。無理やり加工して食べられなくはないが、ふつうは廃棄一択。

カラタチの若い実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

#カラタチの若い実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

カラタチの若い実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

#カラタチの若い実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/04/28

カラタチの若い実 横浜市南区・横浜市こども植物園 2024/05/30

#カラタチの若い実 横浜市南区・横浜市こども植物園 2024/05/30

カラタチの若い実 横浜市南区・横浜市こども植物園 2024/05/30

#カラタチの若い実 横浜市南区・横浜市こども植物園 2024/05/30

カラタチの未熟な実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/08/11

#カラタチの未熟な実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/08/11

カラタチの未熟な実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/08/11

#カラタチの未熟な実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/08/11

カラタチの未熟な実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/08/11

#カラタチの未熟な実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/08/11

カラタチの熟し始めた実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2023/09/12

#カラタチの熟し始めた実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2023/09/12

カラタチの熟し始めた実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2023/09/12

#カラタチの熟し始めた実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2023/09/12

カラタチの熟し始めた実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/10/19

#カラタチの熟し始めた実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/10/19

カラタチの熟した実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/11/05

#カラタチの熟した実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/11/05

カラタチの熟した実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/11/05

#カラタチの熟した実 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/11/05

カラタチの実のサイズ感(直径5cm弱) 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/10/19

#カラタチの実のサイズ感(直径5cm弱) 二宮町・東京大学果樹園跡地 2024/10/19

熟した実は地面に落ちる。


横浜市南区・#横浜市こども植物園(薬草園)、横浜市戸塚区・#舞岡公園(日当たり不良)

#鎌倉市二階堂(清泉小学校北東向かいの民家に生垣)、二宮町・#東京大学果樹園跡地(東京大学大学院農学生命科学研究科附属農場二宮果樹園跡地、生垣)

#玉縄幼稚園(生垣、咲かない)

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

カラタチバナ(百両)

タチバナ