アレチケツメイ

荒地決明 マメ目/マメ科/カワラケツメイ属 花期/8月中旬~9月 結実期/9月~11月

外来種駆除稀少

アレチケツメイ 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイ 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

北米などを原産とする一年草で、カワラケツメイ(河原決明)の近似種。名は荒れ地に好んで生えることから。荒れ地は人工的な造成地で手入れがなっていない場所を指すか。草丈は人の脛(すね)から膝(ひざ)上程度で、カワラケツメイと同規模。カワラケツメイが減少の一途であるのに対しアレチケツメイは生息域を増やしているといわれているが、湘南・鎌倉・三浦半島ではアレチケツメイの勢力拡大は感じられない。

アレチケツメイの生育地(街灯下一帯の人工的な植え込み) 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイの生育地(街灯下一帯の放置されて荒れた人工的な植え込み) 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイ 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイ 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイ 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイ 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

小葉の先端はクサネム(草合歓)のように丸っこいが、棘(とげ)状に尖るものが付く。

アレチケツメイの葉 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイの葉 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

カワラケツメイと同様にツマグロキチョウ(褄黒黄蝶)の幼虫の食草になるらしい。葉に青虫が付着していたら”大発見”になる可能性も。ツマグロキチョウは神奈川県レッドリスト2006で「絶滅」とされているが平成22年(2010)秋に相模原市内で発見されている。成虫のチョウは秋に発生。

葉柄(ようへい)基部にある蜜腺には柄(え)があり、突き出た形状になる。これをもって明確にカワラケツメイと見分けることができる。

アレチケツメイの蜜腺 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイの蜜腺(白色矢印) 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイの花

花色は明るい黄色(蛍光イエロー)。カワラケツメイよりやや色濃いか。下弁が突出して大きいのが特徴。テレビ人形劇『飛べ!孫悟空』(TBS、1977-1979)に出てきた”さんぞうほうし”(いかりや長介)の下唇を思い起こさせる。

アレチケツメイ 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイ 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイ 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイ 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイ 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイ 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイの実

茎より上に向かって跳ね上がる(ランボルギーニ・カウンタックなどが採用している)シザードア形。

アレチケツメイの未熟な実 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイの未熟な実 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイの実 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイの実 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイの未熟な実 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12

アレチケツメイの未熟な実 藤沢市稲荷・引地川 2018/09/12


藤沢市稲荷・引地川(引地川親水公園南端~大庭大橋下の左岸土手上、虫による食害なのか葉の脱落多い・犯人不明)

フォローする