アメリカオニアザミ

あめりか鬼薊 キク目/キク科/アザミ属 花期/5月中旬~10月
学名/Cirsium vulgare (Savi) Ten.

危険外来種駆除

外来生物法「要注意外来生物」(廃止)
生態系被害防止外来種リスト「総合対策外来種」

アメリカオニアザミ 寒川町宮山 2018/07/10

アメリカオニアザミ 寒川町宮山 2018/07/10

アメリカではなくヨーロッパ原産の一年草ないし越年草。別名セイヨウオニアザミ(西洋鬼薊)。アメリカ経由で日本へ入ってきたようだが、見るからにアメリカン。でかい、ごつい、棘(とげ)が凄くて恐ろしい。昭和(-1989)の終わりにロード・ウォリアーズという二人組のプロレスラーがお茶の間の人気を博したが、あんな感じのいかついとげとげ感。草丈は環境によるがときに人の背丈くらいになる巨大アザミ。自然豊かな土地にまで入り込んでしまうため要注意外来生物の指定を受けたようだが、湘南・鎌倉・三浦半島では市街地で遭遇する。トラックが種子を運んでくるのだろうか、また草刈りする人もいないせいだろう、特に工業地帯に多い。相模川の土手にも進出中。地球温暖化の波に乗っているのか近年数を爆発的に数を増やしており、所によっては住宅地でもふつうに見かけるようになってしまった。逐一駆除することなく放置をすれば森戸川源流域や高麗山など保全すべき自然界へももしかしたら進出してしまうおそれがあるのかもしれない。乾燥した道路っ端はもちろん、田んぼの湿った畦にさえ生えていたやつがいる。

道端に生えたアメリカオニアザミ 茅ヶ崎市西久保 2021/05/12

道端に生えたアメリカオニアザミ(黄色花はポテンティラ) 茅ヶ崎市西久保 2021/05/12

アメリカオニアザミ 茅ヶ崎市西久保 2021/05/12

アメリカオニアザミ 茅ヶ崎市西久保 2021/05/12

工業地帯に生えたアメリカオニアザミ 茅ヶ崎市萩園・日産自動車平塚車両センター 2019/06/14

工業地帯に生えたアメリカオニアザミ 茅ヶ崎市萩園・日産自動車平塚車両センター 2019/06/14

道端に生えるアメリカオニアザミ 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

道端に生えるアメリカオニアザミ 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

結実期のアメリカオニアザミ 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道 2021/07/25

結実期のアメリカオニアザミ 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道 2021/07/25

アメリカオニアザミの葉などに見える棘は硬く、皮膚に刺されば縫い針くらいに痛い。誰と戦っているのかは知らないが、光合成を犠牲にしてでもとにかく刺して刺して刺しまくってやるんだという強い攻撃的な意志を感じる。

アメリカオニアザミの葉 茅ヶ崎市西久保 2021/05/12

アメリカオニアザミの葉 茅ヶ崎市西久保 2021/05/12

アメリカオニアザミの葉 茅ヶ崎市西久保 2021/05/12

アメリカオニアザミの葉 茅ヶ崎市西久保 2021/05/12

アメリカオニアザミの葉 茅ヶ崎市西久保 2021/05/12

アメリカオニアザミの葉 茅ヶ崎市西久保 2021/05/12

葉身は茎まで流れて鰭(ひれ)となり、茎をも棘で武装する。

アメリカオニアザミの茎 茅ヶ崎市西久保 2021/05/12

アメリカオニアザミの茎 茅ヶ崎市西久保 2021/05/12

駆除は極力株が若いうちに行う。大きくなってからでは、とにかく硬い、ひたすら棘が痛いので、対処はもう無理。でいない。実(タネ)は飛散しないよう予めつまんで回収し、茎は根元部分で蹴り倒し、茎の折れ目を靴の裏でぐりぐりぐりぐりと怨念を込めて幾度も幾度も全体重をかけて踏み潰してしばらく放置しやれば、そのうち枯れてくる。だろうと思いきや、結構復活してくる。枯れても刈っても棘は痛いので、ビニール袋に詰めてゴミに出すこともまた地獄。

道端に生えたアメリカオニアザミの越冬ロゼット 茅ヶ崎市西久保 2020/11/17

道端に生えたアメリカオニアザミの越冬ロゼット 茅ヶ崎市西久保 2020/11/17

アメリカオニアザミの花

春に花咲くアザミは主にノアザミ(野薊)。アメリカオニアザミは株全体が比較にならないほど大型で棘は荒々しく花も大きい。順調に生育した第一陣の株の盛りは初夏。しかしその後も出遅れて生えてきた、あるいは春に刈払いに遭ったものが亡霊のごとく復活して生えてきたものが順次花を付けてゆくので、夏の間ずっとどこかしらで花を観察できるだろう。

アメリカオニアザミの蕾 茅ヶ崎市西久保 2021/05/12

アメリカオニアザミの蕾 茅ヶ崎市西久保 2021/05/12

アメリカオニアザミの蕾 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミの蕾 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミの蕾 茅ヶ崎市浜之郷・小出川 2021/06/18

アメリカオニアザミの蕾 茅ヶ崎市浜之郷・小出川 2021/06/18

アメリカオニアザミ 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミ 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミ 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミ 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミ 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミ 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミ 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミ 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミのやや痩せた花 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道 2021/07/25

アメリカオニアザミのやや痩せた花 茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下道 2021/07/25

葉には同様に危険な針状の棘あるも、総苞の棘々しさがちょっと弱い、というものはセイヨウトゲアザミ(西洋棘薊)である可能性を一応疑いたい。アメリカオニアザミばりの巨大植物でありながら葉に棘がないものは、特に畑周辺で見かけたならばゴボウ(牛蒡)か。

アメリカオニアザミの実

タンポポ(蒲公英)のように、花は咲き終わり次第随時綿毛たっぷりな実を作る。一つの株が花をいくつも咲かせ、一つの花がたくさんの種子(のように見えるそれぞれがじつは実である)を放出する。

アメリカオニアザミの実 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミの実 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミの実 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミの実 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミの種子 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

アメリカオニアザミの種子 平塚市・国道129号線「堤町」交差点東側 2018/05/26

タンポポと同じく、種子は風に乗って飛んで行く。住宅地の中を冠毛だけが浮遊していることもあり、ケサランパサランとしてさほど遠からずどこかのメディアが取り上げそうな予感。

アメリカオニアザミの種子(不稔) 茅ヶ崎市西久保 2021/07/28

#アメリカオニアザミの種子(不稔) 茅ヶ崎市西久保 2021/07/28

アメリカオニアザミの種子 茅ヶ崎市西久保 2021/07/28

#アメリカオニアザミの種子 茅ヶ崎市西久保 2021/07/28


茅ヶ崎市萩園・相模川(土手に多い、初夏に刈払われるので花は遅く真夏以降)、茅ヶ崎市萩園・日産自動車平塚車両センター(周辺道路沿いに多い)、平塚市・国道129号「堤町」交差点東側沿道

寒川町宮山・目久尻川「いこい橋」西側、茅ヶ崎市西久保・新湘南バイパス下(湘南タゲリ米の里の東側)

多年草ではないので、数多く生えていない箇所では翌年には姿かたちもない、ということも。

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

タイアザミ

『アメリカオニアザミ』へのコメント

  1. […] アメリカオニアザミとは?要注意外来生物の駆除・除去方法を解説 | 暮らし~の[クラシーノ]アメリカオニアザミという植物を知っていますか?アメリカオニアザミとは、環境省から要注意外来生物に指定されている危険な生物です。見た目は日本のアザミと変わらず綺麗な花を咲かせる為、知らずに触ってしまい怪我をしてしまうケースもあるので注意が必要です。kurashi-no.jp アメリカオニアザミは危険!?その特徴と駆除方法までご紹介! | 暮らし~の[クラシーノ]アメリカオニアザミは非常にするどいトゲを持った植物です。野生の動物や牛などの家畜もそのトゲのせいかアメリカオニアザミを食べないためにどんどん繁殖範囲を広げて他の植物居場所を奪ってしまいます。アメリカオニアザミのせいで大事な庭や牧草地の植物が危機を迎えています。kurashi-no.jp アメリカオニアザミアメリカ鬼薊 キク目/キク科/アザミ属 花期/5月… […]