ヤブマメ

薮豆 マメ目/マメ科/ヤブマメ属 花期/9月~10月 結実期/10月中旬~11月

自生種

ヤブマメ 茅ヶ崎市・清水谷 2017/09/29

ヤブマメ 茅ヶ崎市・清水谷 2017/09/29

草藪や林縁部に生える蔓性の一年草。晩夏に花開くマメ類の中では最も多く見かける普通種。

葉は三出複葉(茎から分岐した柄の先に”小葉3枚×1セット”の計3枚の葉が付く)で、先端は細くは尖らずやや丸みを帯びる。

ヤブマメの葉 茅ヶ崎市・清水谷 2017/09/29

ヤブマメの葉 茅ヶ崎市・清水谷 2017/09/29

ヤブマメの花

花は細身で、白と紫のツートンカラー。紫は濃かったり薄かったり、赤みを帯びていたりやや青っぽかったりと、個体差あり。

ヤブマメ 茅ヶ崎市・清水谷 2017/09/29

ヤブマメ 茅ヶ崎市・清水谷 2017/09/29

ヤブマメ 鎌倉中央公園 2017/09/29

ヤブマメ 鎌倉中央公園 2017/09/29

ヤブマメの実

豆果は小さなきぬさや(サヤエンドウの若い実)のよう。成長しても痩せたまんまで枝豆(ダイズの実)のようには膨らまない。豆は三個入りが多い。

ヤブマメの若い豆果 藤沢市・新林公園 2016/10/06

ヤブマメの若い豆果 藤沢市・新林公園 2016/10/06

ヤブマメの若い豆果 藤沢市・新林公園 2016/10/06

ヤブマメの若い豆果 藤沢市・新林公園 2016/10/06

ヤブマメの若い豆果 藤沢市・新林公園 2016/10/06

ヤブマメの若い豆果 藤沢市・新林公園 2016/10/06

緑色から茶色に熟す。

ヤブマメの熟した実 平塚市・馬入水辺の楽校 2017/11/07

ヤブマメの熟した実 平塚市・馬入水辺の楽校 2017/11/07

ヤブマメの熟した実 平塚市・馬入水辺の楽校 2017/11/07

ヤブマメの熟した実(下の一つは人為的に開けたもの) 平塚市・馬入水辺の楽校 2017/11/07

豆果がやたら毛深かったらツルマメ(蔓豆)だろう。


円覚寺黄梅院、亀ヶ谷坂、鎌倉中央公園、鎌倉広町緑地、新林公園(冒険広場)、池子の森自然公園(共同運動場テニスコートフェンス=トキリマメと混生、他)、清水谷

鎌倉市浄明寺・平成巡礼道への谷戸、平塚市・馬入水辺の楽校

『ヤブマメ』へのコメント

  1. 投稿日:2020/10/01(木) 10:05:55 ID:d1d2c02c8 返信

    たくさんの写真と解説をありがとうございます。おかげで見知らぬ豆科の雑草の名前がわかりました。

    • mirusiru.jp 投稿日:2020/10/01(木) 11:51:16 ID:af299fb0b 返信

      砂さん、こんにちは。
      お役に立てたようで良かったです。
      身近なマメ科の植物、一度覚えてもまた名前がこんがらがって来ちゃってたいへんですよね。