スモモ

李、酢桃 バラ目/バラ科/スモモ属 花期/3月下旬~4月上旬 結実期/6月下旬~7月中旬
学名/Prunus salicina Lindl.

食用改良種

スモモ 鎌倉中央公園 2017/03/30

#スモモ 鎌倉中央公園 2017/03/30

中国原産の落葉小高木で、雌雄同株(しゆうどうしゅ)。実が酸味の強いモモ(桃)のようだとしてスモモ。英名プラム・ツリー(Plum Tree)。湘南・鎌倉・三浦半島では農家が経営するスモモの果樹園は見かけないが、旧家の庭の公園に一本植栽されていることがある。伝統的に日本で栽培されてきた’大石早生(おおいしわせ)’を中心とした品種群はニホンスモモ(日本李)と呼ばれることがある。アメリカスモモ(あめりか李)との交配で誕生したのがよく果物売り場で見かける’ソルダム’。

スモモ(手前の白花、奥のピンクはサクラ) 秦野市北矢名 2017/04/06

#スモモ(手前の白花、奥のピンクはサクラ) 秦野市北矢名 2017/04/06

スモモの葉 鎌倉中央公園 2018/06/02

#スモモの葉 鎌倉中央公園 2018/06/02

スモモの葉 横浜市南区・こども植物園 2021/06/12

#スモモの葉 横浜市南区・こども植物園 2021/06/12

スモモの葉 鎌倉中央公園 2018/07/08

#スモモの葉 鎌倉中央公園 2018/07/08

幹はややサクラ(桜)に似て、目のような形状の横筋が入る。

若いスモモの幹(樹皮) 横浜市戸塚区・俣野園 2017/03/30

若い#スモモの幹(樹皮) 横浜市戸塚区・俣野園 2017/03/30

スモモの幹(樹皮) 鎌倉中央公園 2018/07/08

#スモモの幹(樹皮) 鎌倉中央公園 2018/07/08

スモモの花

アンズ(杏)に一歩遅れてスモモが開花。スモモの花はオオシマザクラ(大島桜)に似て、花柄(かへい)と萼は明るい緑色(赤みを帯びることはある)で、花弁は純白色。スモモは雄蕊がリング状に生えていて豊かに広がる。

スモモ 鎌倉中央公園 2017/03/30

#スモモ 鎌倉中央公園 2017/03/30

正面から見たスモモの花は、雄蕊が広がって目立ち花弁先端が尖らず丸みを帯びていることから、青軸のウメ(梅)の花によく似ている。スモモが咲く頃は余程の遅咲き品種でない限りウメの花はもう残っておらず、またスモモにはサクラのような長い花柄があるので両者を見間違えることはなさそう。花期が重なるアンズやモモにも長い花柄はない。

スモモ 鎌倉中央公園 2017/03/30

#スモモ 鎌倉中央公園 2017/03/30

サクラの仲間と違って、花柄基部に豊かな鱗片葉(りんぺんよう)を伴わない。

スモモの萼 鎌倉中央公園 2017/03/30

#スモモの萼 鎌倉中央公園 2017/03/30

スモモの実

ウメやアンズよりも熟すのはやや遅れる。

スモモの未熟な実 鎌倉中央公園 2018/06/02

#スモモの未熟な実 鎌倉中央公園 2018/06/02

スモモの未熟な実 鎌倉中央公園 2018/06/02

#スモモの未熟な実 鎌倉中央公園 2018/06/02

スモモの未熟な実 鎌倉中央公園 2017/06/14

#スモモの未熟な実 鎌倉中央公園 2017/06/14

スモモの熟し始めた実 寒川神社(第2駐車場隣の民家) 2017/06/12

#スモモの熟し始めた実 寒川神社(第2駐車場隣の民家) 2017/06/12

スモモ全般を英語でプラム(Plum)という。セイヨウスモモ(西洋李、ヨーロッパスモモ)、アメリカスモモ、ニホンスモモなどの総称。基本的には果汁が多くて生食に向くものを指す。まん丸なものが多い。プルーン(Plune)は、セイヨウスモモのうち、果汁が少なく、生食のほか乾果(ドライフルーツ)に利用されることが多い品種群をいう。球形ではなくやや細身なものが多い。但しセイヨウスモモ全般を指すこともあり、人により(業界により)用語の使い分けはばらばら。令和3年(2021)8月、アメリカ産の生食用生鮮スモモ(ニホンスモモが米国に渡って品種改良されたもの)が事前の説明なく突如輸入解禁となり、山梨県・長野県・山形県などの競合産地から反発の声が上がった。今後、カリフォルニア産プラムが夏の前後に出回るようになる。

市販の生食用プルーン 2021/09/21

市販の生食用#プルーン 2021/09/21


横浜市南区・#こども植物園(くだもの園入口)、横浜市戸塚区・#俣野園

#光則寺(門外参道にアメリカスモモ=花はピンク色、滅失)、#鎌倉中央公園(食材園)、#寒川神社(第2駐車場隣の民家)、#大磯城山公園旧吉田茂邸地区(バラ園横に1本、旧吉田茂邸南側に数本=「M0220 ウメ」「M0221 ウメ」「M0184 ウメ」などの樹名板あり、3月中旬~下旬

#建長寺回春院、#花菜ガーデン(チャペックの家と庭内の東端にベニバスモモ2本、樹名板あり、3月10日頃)

#小田原フラワーガーデン(駐車場東側バラ園にスモモとセイヨウスモモ(プルーン)、アンズも)

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

ベニバスモモ

モモ(ミモモ)

アンズ

ウメ

ヤマナシ