ヒメウズ

姫烏頭 キンポウゲ目/キンポウゲ科/ヒメウズ属 花期/1月末~5月
学名/Semiaquilegia adoxoides (DC.) Makino

有毒自生種

ヒメウズ 横浜市金沢区・金沢自然公園 2017/03/18

ヒメウズ 横浜市金沢区・金沢自然公園 2017/03/18

丘陵地のハイキングコース沿いなどに生える小型な多年草。日当たりがよい場所では、春の山野草に先駆けていの一番に開花する。ふつう見頃は3月に入ってから。葉も花も極小のオダマキ(苧環)といったところ。小さすぎて一般人の目には留まらないか。湘南・鎌倉・三浦半島ではタチツボスミレ(立坪菫)が生える程度の自然が残っている場所であれば普通種。

ヒメウズ 鎌倉市・祇園山ハイキングコース 2017/02/25

ヒメウズ 鎌倉市・祇園山ハイキングコース 2017/02/25

ヒメウズ 鎌倉中央公園 2017/03/30

ヒメウズ 鎌倉中央公園 2017/03/30

葉は雰囲気的にニリンソウ(二輪草)ツクバトリカブト(筑波鳥兜)を連想させないでもない形状。なお烏頭(うず)とはトリカブトの(薬用ないし毒として用いられる)根、転じてトリカブトのこと。ヒメウズは、小さくてかわいらしいトリカブトみたいなもの、の意。

ヒメウズの若葉 横浜市磯子区・氷取沢市民の森 2018/11/23

ヒメウズの若葉 横浜市磯子区・氷取沢市民の森 2018/11/23

ヒメウズの若葉 逗子市・長柄桜山古墳群 2019/01/24

ヒメウズの若葉 逗子市・長柄桜山古墳群 2019/01/24

ヒメウズの葉 鎌倉市・祇園山ハイキングコース 2017/02/25

ヒメウズの葉 鎌倉市・祇園山ハイキングコース 2017/02/25

ヒメウズの花

ふつう半開きで下を向く。紛らわしい近似種なし。

ヒメウズ 平塚市・高麗山公園 2017/03/08

ヒメウズ 平塚市・高麗山公園 2017/03/08

ヒメウズ 平塚市・高麗山公園 2017/03/08

ヒメウズ 平塚市・高麗山公園 2017/03/08

ヒメウズ 鎌倉市・祇園山ハイキングコース 2017/02/25

ヒメウズ 鎌倉市・祇園山ハイキングコース 2017/02/25


衣笠山公園、三浦富士(~砲台山)、長柄桜山古墳群(第1号墳~第2号墳にたいへん多い)、鎌倉市・祇園山ハイキングコース(八雲神社登り口途中)、高麗山公園

藤沢市・伊勢山公園

関連記事 – 仲間・似ている・紛らわしい

ミヤマオダマキ

ヤマオダマキ