ハマナタマメ

浜鉈豆 マメ目/マメ科/ナタマメ属 花期/6月~8月 結実期/10月~12月

稀少保護

神奈川県レッドリスト2020「絶滅危惧IA類」
神奈川県レッドリスト2006「絶滅危惧IA類」

ハマナタマメ 三浦市・毘沙門湾 2017/08/24

ハマナタマメ 三浦市・毘沙門湾 2017/08/24

海辺に生える大型な蔓性の多年草。常緑らしい。砂浜などに面した山際で、まるでクズ(葛)のように他の植物に絡まって生える。葉もクズにそっくり。神奈川県内では三浦市の毘沙門海岸にのみ安定して定着している。

ハマナタマメの葉 三浦市・毘沙門湾 2017/08/24

ハマナタマメの葉 三浦市・毘沙門湾 2017/08/24

ナタマメ(鉈豆)は外来の栽培種。福神漬けの具に使われている。

ハマナタマメの花

マメ科らしい形で薄紅色ないし薄紫色。旗弁(きべん)が下でふつうのマメ科の花とは上下逆に咲く。7月中旬が見頃か。

ハマナタマメ 三浦市・毘沙門湾 2017/08/24

ハマナタマメ 三浦市・毘沙門湾 2017/08/24

ハマナタマメ 三浦市・毘沙門湾 2017/08/24

ハマナタマメ 三浦市・毘沙門湾 2017/08/24

ハマナタマメの実

ぶっといソラマメ(空豆)のような豆果(とうか)ができる。鞘が茶色く完熟するのは11月下旬から。豆は有毒という。

ハマナタマメの豆果 三浦市・毘沙門海岸 2015/11/22

ハマナタマメの豆果 三浦市・毘沙門海岸 2015/11/22

ハマナタマメの豆果 三浦市・毘沙門海岸 2015/11/22

ハマナタマメの豆果 三浦市・毘沙門海岸 2015/11/22

ハマナタマメの豆果 三浦市・毘沙門海岸 2015/11/22

ハマナタマメの豆果 三浦市・毘沙門海岸 2015/11/22

豆なのに有毒というと驚かれてしまうかもしれないが、じつは豆には意外と危険が潜んでいて、例えばインゲンマメ(隠元豆)は過熱が不十分だと嘔吐や下痢などの食中毒症状を引き起こしてしまうし、ソラマメも体質によっては中毒になることが知られている。


毘沙門海岸